テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

強迫神経症の克服方法 トピック削除
No.249-TOPIC - 2005/04/20 (水) 19:52:30 - ラック
2年前から潔癖性に悩まされていたのですが、様々な要因が重なって1ヶ月
ほど前から日々の生活を送るのも苦しくなったので、近所のメンタルクリニ
ックを受診しました。
そこでの担当の先生には「ばかばかしいと思えるようになるしかない」と言わ
れ、精神安定剤を処方されました。しかし、3週間経っても何の変化もなく、
同じ診断と薬の処方が繰り返されるため、耐えられなくなり、友人が勧めてく
れた先生の診察を今日、受けてきました。
今回の先生は強迫神経症の専門の方で、具体的な行動療法と薬での治療を始め
る事になりました。触れられないと思っていた物に故意に触れて、手を洗わな
いで耐えられる時間を徐々に長くしていくというものです。

こういった治療法で強迫神経症を克服できた方はいるのでしょうか?
また、他にも有効な治療法はあるのでしょうか?
一日も早く治したいので、良いアドバイスなどがあればお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


57件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. /3


私の不潔恐怖症脱出記 削除/引用
No.249-88 - 2012/05/16 (水) 03:38:25 - 森田療法転回者
私は森田療法によって不潔恐怖症を克服しました。
今から40年くらい前、桜木健古という方が書かれた、精神を強化しょうという意味の本があり読みました。(古いので題名は忘れてしまいましたが。)森田療法や断食によって、強迫神経症を克服するための知恵が紹介されていて、「(故)鈴木知準」という名の精神科医のことが書かれていました。その頃の私の症状は、下記のような感じでした。
私は鉄道が好きでしたが、蒸気機関車などは煤で汚れているので、機関室には乗れないと思っていました。蒸気機関車が好きなのに相反する不思議な気持ちでした。電車は石炭を使わないので清潔だろうと思われますが、実はとても汚れているのです。理由は空気の中に塵がコロイド状に浮遊しているからです。車両の下回りは蒸気機関車に負けないくらい汚れていることを知りました。そのことを考えるだけで生活に支障が出てきました。今ではそんな状態のなかで誰も病気もせず生活しているわけですが、当時の私にとっては死活問題でした。
私は当時写真の現像所で働いていました。職場では白衣を着て仕事をする人も何人かいました。その中のひとりの方が「白衣はよく汚れが目立つだろう、色の付いた物は目立たないが、本当は同じぐらい汚れている」と言いました。それ聞くだけで強迫神経症が増幅しました。
会社の前に、パブリカが止まっていました。ボンネットを指で撫でると真っ黒です。こんな汚れた空間で生活しているのかと考えるとまた、症状が増幅しました。
自分の身体からは、常に皮脂が出ています。皮脂は皮膚を保護するために出てくるのですが、ベタベタする感覚がたまらなく辛く、また症状が増幅します。しょっちゅう、顔を洗いました。清潔にすることばかり考えて生活していますので、仕事のミスが増え、よく叱られました。今から考えると、その頃の私は、その状態を排除しようと頑張っていたのですね。自分でコントロールできると思っていました。けれども、全然症状は快方に向かいませんでした。
一念発起、東京都中野区六貫坂上の故鈴木知準先生のクリニックを訪ねることにしました。森田療法を受けようと考えたからです。先生は、恐い感じでした。鈴木先生は、私が自分の症状を話しだしたら、「自分のことを話すのではなく、私の話をよく聞きなさい」と叱られました。
また「森田療法を受けるための入院より、私が今から言うやり方でとにかく生活しなさい。不安、物事が気になることあっていいのです。また症状を無視(反対の方向から排除しようとすること)することなく、状態を排除することなく、あるがままで生活しなさい。不安があってもよいのです、とにかく今しなければならないことをしなさい。」と言われました。鈴木先生の著書、ノイローゼの体験療法という本を購入し、よく読み、その本に書いてある通りに生活を続けました。
するとある時、今まで気になってしょうがないことが、どうでもよいと思えるようになったではありませんか。自分の力で不安を払拭できないと悟った時です。これが森田療法の転回という現象を体験出来た瞬間です。先生が言っておられた通りです。森田療法でいう「心が流れるようになった」のです。心が流れない状態がノイローゼ(強迫神経症も含む)です。先生が言われていた通り症状がまったく無くなるわけではなく、生活に支障のないレベルになってきました。
今も、症状はありますがありがたいことに、耐性がつき症状に負けるようなことはなくなりました。
鈴木先生に出会い、森田療法で転回できましたことを本当にうれしく思っています。私の体験がこの症状で悩んでいる方々の一助になればと思います。

背景を解消すればOK 削除/引用
No.249-87 - 2012/02/01 (水) 15:29:20 - うさぎファン
わたしも強迫神経症でした。理屈で考えればどうでも良いことに、こだわってしまう。たとえば、これに触れておかなければ、(全く関係無いところで)どうこうなってしまうとか、そんなことが次々に浮かんで来て、何をするにも手間取ってしまう。そんな行為自体を禁止したり、慣れようとしても無駄だと分かったんです。背景を解消すればОK。
つまり、たとえば、「○○ちゃん(自分の名前)大好きありがとう」
なんて言葉を自分にかけ続けてゆくだけです。
マイナスのエネルギーが飽和状態に達すると、不具合があらわれる。
そのマイナスを解消すれば良いだけ、と教えてくれたのが、
友人から送られて来たチェーンメールです。参考までコピペします。
ズバリ、ネタばらししてしまいます。
人が放つエネルギーにはプラスとマイナスがあります。思い、心の中で発する言葉、それがエネルギーの元です。プラスのエネルギーが同調してそのエネルギーが飽和に達すると、自分にとって望ましい現象が結晶としてあらわれます。マイナスのエネルギーが同調してそのエネルギーが飽和に達すると、自分にとって望ましくない現象が結晶としてあらわれます。
ここで実験をしてみます。(  )は自分にあてはめてみてください。
(  )でないから(  )であるように望むとします。でも同種の物事で(  )である面もあるはずです。自分にとって(  )である面を当然と思わないようにして、(  )である面に感謝し続けます。
そして(  )である面に何をしてあげられるかを思いめぐらせます。
すると(  )ではないというマイナスのエネルギーの飽和が解消に向かい、そしてプラスのエネルギーの飽和によって(  )であるという現象があらわれて来ます。
ここで、あらかじめ望む状況に、望みが叶う前から叶ったように感謝します。するとそれが、プラスのエネルギーが飽和して結晶となった時の、望んだ形の型枠のような役目を果たします。
(  )ではない現象が、自分がマイナスのエネルギーを放っているのを警告するためにあらわれていたのだと理解して、(  )でないという面にもプラスのエネルギーを放ってゆけば、(  )でないという現象は完全に解消されて、つまり望みが叶います。
こうした同調飽和結晶の現象が、自分の放つエネルギーの波長の範囲つまりバンドで起こっています。世の中の全ての現象に共通しています。
この現象を意図的に起こして望みを叶えるのが、ヒューマンバンドのチューニングです。それをさまざまなケース、実験をまじえながら、わかり易く説明しています。
題 ヒューマンバンドをチューニングすれば全てが思い通りになる
副題 いつでも誰でも簡単に、望みを叶える量子物理学的手法
著者 うさぎ 出版社 郁朋社 定価 800円+税
ISBN 978-4-87302-515-5
アマゾン http://www.amazon.co.jp 他全国書店にて
(この紹介文は転載可です。)
読んでいただいているお一人お一人に心より感謝しております。

強迫神経症 削除/引用
No.249-64 - 2010/09/17 (金) 01:24:58 - じぞうさん
今日も最悪なくらい強迫「確認行為」がひどいです。
風呂に入るのに確認
風呂の中でも確認
風呂から上がっても確認
夕食食べても確認
疲れるというか、イライラします。
確認行為の治療方法は無いみたいなので最悪です。

みいさん 削除/引用
No.249-63 - 2010/09/16 (木) 02:35:11 - じぞうさん
はじめまして、私も症状はいっしょです。
まず私の症例は、部屋でコーヒー飲む時もコーヒー一杯分のコーヒーをいれた、砂糖2杯いれたポットのお湯いれてコーヒー溶かした。
布巾でぬれていないか、マグカップのそこを拭いた
これは自分が入れたコーヒーだからきたなくない
というふうに一つの行動に自信が無く、
短いときで30分長いときは3時間やるときもあります。
それに意味の無いことを必要以上にやっているので
いらいらして苦しんでます。最近は朝起きて何を使用としてたのか
考えておもいつかず、その結論の無い考え事を1時間ぐらい考えて夕方まで気になって、いちにち1日が潰れてしまう毎日です。
  

(無題) 削除/引用
No.249-62 - 2010/07/07 (水) 00:19:01 - いのたま
当サイト主宰者、いのたまです。
ききさんの投稿はAA入りですね。
宣伝なのか注意なのかわからないので、あえて削除しないでおきます。

URL先は信用しかねますねぇ…。
真っ当な内容なら、書籍として出版できます。
障害年金マニュアルと同系統かもしれませんね。

きき 削除/引用
No.249-61 - 2010/07/06 (火) 21:47:59 - きき
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
鈴木式 強迫性障害・強迫神経症克服バイブル
http://www.infotop.jp/click.php?aid=168000&iid=36201

メンタルヘルス岡本記念財団 削除/引用
No.249-60 - 2009/12/07 (月) 13:57:44 - amida
  上記のHP に検索アクセスる事をお勧めします。森田療法が進化しているようです。

森田療法はどうでしょうか 削除/引用
No.249-59 - 2009/12/03 (木) 13:49:44 - アミダ
  日本の偉大なる強迫神経症研究者・精神科医である森田正馬先生の著作を読んで見られたらどうでしょうか。但し、日本人しか効かないと思いますが、日本人的な心性のある人には大いに参考になると思います。渡辺利夫教授の「神経症の時代」というのもありましたね。森田療法についての紹介本というところでしょうか。
 それとデプロメールという薬はどうでしょう。

デパケン 削除/引用
No.249-58 - 2009/10/31 (土) 20:25:02 - いのたま
過去ログを読んで、はっと気づきました。
No249-43のtakさんの投稿にデパケンが効いたとありますね。

私はごく軽い確認強迫があります。
出かける時はドアの鍵をかけたか、何度もチェックしたり、途中で引き返すこともあります。

この数年減りました。デパケンが処方された後です。

>お酒を飲むとよいやすい人にきくと私の先生は言ってました。

私もお酒に弱くて、すぐ酔います。
デパケンが効く体質というのがあるんですね。

リリさんこんにちは 削除/引用
No.249-56 - 2009/02/01 (日) 17:48:24 - ようこ1号
現実を認識すると言う意味で、森田療法ととても似てます。

手にばい菌がいるのは事実ですが、それにより病気になるのはかならずしも事実とは限りません。

ガスの元栓を閉めてないかもしれませんが、それによりおこる事故は想像の域です。

今を、今のその瞬間を認識する。
それは事実ですから!

ようこ1号さんへ 削除/引用
No.249-55 - 2009/01/30 (金) 12:33:01 - リリ
◆"レッテル交換法、チャンネル切り替え法"キャッチーでいいネーミングですね!◆私もさっそく今日から実行してみたいと思います! 最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてきたら、意識的に自らの行動を見つめられて自制心が生まれてきそう?な予感。◆このたびはご多忙のところ、わざわざご教示いただきまして誠に有難うございました。

リリさんへ 削除/引用
No.249-54 - 2009/01/23 (金) 21:10:17 - ようこ1号
遅くなって本当に申し訳アリません!

レッテル交換法、チャンネル切り替え法、はわたしが勝手に命名しているもので、そういう療法があるわけではありません。
ただ、似たようなものは森田療法という昔からある認知療法が効果を証明しています。

つまり、
強迫症状が出てきたら、
「これは病気である」とレッテルを貼る。「わたしがしているのではない、病気がさせていることで、コレは症状だ。熱や咳と同じなのだ」と思うこと。
咳が出たら「ああ咳だ咳だ」とは思いませんよね。「風邪かなあ。早く帰って寝よう」です。
「こりゃ症状だ」と思った状況でさっさとよそへ行くのです。チャンネルを切り替えるがごとく、他に行くのです。
リセットボタンをおす!

そーしても無理なら、「3回繰り返したら止める」「10分後には他へいく」とする。

そして、自分がやっていることを声に出して実況中継します。
「手を洗っています。石鹸を取りました。あわ立ててます。お湯を出しました。指の間をこすってます」
一日10分はこれをします。歩いていますでもいい。
「右足を出しました」「かかとが地面を踏んでます」・・・。
かなり実感できます。
自分の行動が認知できるようになります。

ようこ1号さんへ 削除/引用
No.249-53 - 2009/01/05 (月) 21:51:25 - リリ
◆「レッテル変換法」「チャンネル切り替え法」に興味があります。ご迷惑でなければ、その内容を教えていただけませんか?◆私は出来る限りの方法を以ってして(病気の)克服への道を探っております。その一端として、ようこ1号さんの方法からもなんらかの手がかりが得られないとも限りません。◆ご面倒でしょうがご教示頂けましたら幸いです。

とてもよくわかる表現ですね 削除/引用
No.249-52 - 2009/01/05 (月) 21:03:23 - ようこ1号
みぃさん、あなたのかかれたことはとてもよく分かる内容です。あなたは非常に賢い人ですね。
わたしもほんとに同じ思いをしました。
今は、ほとんど確認行為もなく、うつもましになり、かえってズボラがめだって風呂も化粧もほったらかしですが。

リリさんが書いていらっしゃる「スケジュール管理法」もいいかもしれません。
わたしの「レッテル変換法」「チャンネル切り替え法」と似てます。
行動の切り替えをするってことですよね。

ご健闘を祈ります。

みぃさん、はじめまして 削除/引用
No.249-51 - 2008/12/11 (木) 11:59:06 - リリ
◆みぃさん、こんにちは。一度気になったりやりだしたりすると、その世界にとらわれてしまって、なかなか気軽に他の行動へ移れない事、私にもあります。◆私は一日のスケジュールをあらかじめ作っておいて、一単位の行動に対する固着から、スケジュールに従うことへの固着へと意識を移行させて、なんとか一日にいくつものことをこなせるようにしています。一日のスケジュールを細かく設定しておくことで、一定の物事への強い強迫観念から抜け出す手立てとしています。スケジュールに従うという強迫観念へのすりかえでしかないのかもしれませんが、一日にこれだけはしておきたいのに、といった後悔からは逃げられるので、私はその方法をとって行動しています。◆私もいぜんは、お風呂からなかなかあがれずに一日過ごしたことが幾度もあります。飲み食いをしたり、本を読んだり、睡眠までもがバスタブという生活でした。しかし睡眠中に溺死(?)しかけてからは気をつけなくてはと肝に銘じて、なんとか方法がないものかと考えあぐねたところへ、友人からスケジュール管理の対策を教えてもらった次第です。お風呂が終わったら何時には○×がある、と思ってしまうと、そっちのほうが気になって(スケジュールに従わなくちゃ、というあせり)、さっさとお風呂に見切りをつけられるようになりました。前述にもあるように、こういう対策は所詮強迫観念の矛先を変えるだけにしかすぎないですが、1つの物事からの脱出方法&やりたいことができずに後悔することが少なくなるという点では私は気に入っています。合う合わないの性格的なものもあるかもしれませんが。

はじめまして。 削除/引用
No.249-50 - 2008/11/01 (土) 23:12:24 - みぃ
私は二十代です。
強迫性障害という病気を抱えています。
病院では、うつの症状もあると言われました。

主に風呂やトイレ、歯磨き、手荒い、皿洗い、いろんな確認、外出の支度などに大変な時間がかかり、疲れてしまい、風呂や歯磨きなど毎日のようにはできずに、今はとても不衛生な状態で、生活してます。外にも出れず、思ったように行動できず、死にたくなります。


実際、異常な期間、風呂に入れず汚いわけで、自分が歩いたとこや触るとこは、全て汚く思えます。実際本当に汚い。
きれいなとこを汚いと言ってるわけじゃないんです。

本当に汚いから言ってるんです。


デプロメールという薬も飲んでいますが、なかなか風呂にはいったりができません。最高、二十四時間近く入っていたことがあります。歯磨きは、二時間はかかります。
体力が落ち、手で磨くのは疲れるし、簡単に磨けるという広告にひかれて電動歯ブラシにしましたが、磨く時間は長くなる一方、、。

たまにうまく風呂に入れても、また入れなくなるの繰り返し。
前はちゃんと普通にできてたのに、前のようにって思ってもうまくできない。

二十歳頃からだんだんいろんなことに時間がかかるようになっていきました。それと中学三年の時は友人関係の問題から一年間不登校を経験しました。高校は普通に通えて、卒業しています。


今年八月に、初めてようやく病院も行けましたが、今はまた、行けずに家族に薬だけもらいに行ってもらってます。家族への負担も限界です。

普通に生活したい。どんどん時間が過ぎて、いろんなものがどんどん失われていく。


私と同じような境遇の方いますか?

(無題) 削除/引用
No.249-49 - 2008/10/25 (土) 14:52:55 - いのたま
参考になりそうなサイトを紹介します。

小さなことが気になるあなたへ(強迫性障害の専門サイト)
http://www.ocd-net.jp/

強迫性障害の治療体験記
http://www.obsessive-compulsive.biz/

以前に紹介したOCDの会(強迫性障害の患者と家族のサポートグループ)のURLはこちら。
http://ocd-2004.hp.infoseek.co.jp/PCindex.htm

無料の電話相談です 削除/引用
No.249-47 - 2008/03/28 (金) 07:48:36 - カウンセリングステラポラリス
3月28日(金) 14時から21時まで無料電話相談を行います。

ギャンブル依存症、買い物依存症をはじめとした依存症の
ご本人・ご家族からのご相談、また気分障害(うつ病、不安障害
パニック障害など)のご相談や各種心のお悩みのご相談に応じます。

そのほか、PTSD、摂食障害 人間関係 家族関係など
お悩みの方、お気軽にご相談下さい。

電話 045-350-3316 までお気軽にご相談下さい。


当センターは、依存症や気分障害から回復した精神保健福祉士を
はじめとしたカウンセラーで構成されております。当事者として
寄り添いながら、また専門的な立場からご相談者のニーズにお答え
しております。

ギャンブル依存症のリカバリーサポートプログラムが始まっています。
お問い合わせください。

電話 045-350-3316 までお気軽にご相談下さい。

新しいカウンセリングとリカバリーサポート(ギャンブル依存症通所型デイケア)
の拠点が整備されました。11月12日よりオープンいたしました。
横浜市 相模鉄道線 二俣川駅より徒歩8分(横浜駅より急行で一駅です)
カウンセリングプレイス”ステラ ポラリス”
http://placestella.com/default.aspx

[[心の悩み]]・[[無料電話相談会]]のお知らせ 削除/引用
No.249-46 - 2007/08/06 (月) 07:22:04 - 横浜メンタルヘルスサポート
8月6日(月)12時から20時時まで無料電話相談を行います。

ギャンブル依存症、買い物依存症をはじめとした依存症の
ご本人・ご家族からのご相談、また気分障害(うつ病、不安障害
パニック障害など)のご相談や各種心のお悩みのご相談に応じます。

当センターは、依存症や気分障害から回復した精神保健福祉士を
はじめとしたカウンセラーで構成されております。当事者として
寄り添いながら、また専門的な立場からご相談者のニーズにお答え
しております。

IP電話 050-3359-6318 までお気軽にご相談下さい。

横浜メンタルヘルスサポートセンター

http://yokohamakokoro.soudancenter.com/12/index.html

デパゲン 削除/引用
No.249-45 - 2007/06/01 (金) 23:59:50 - ぐー
私も飲んでいます。
てんかんの症状が出て、血圧等の管理をしてもらっている神経内科で処方されています。(病気がどんどん増えてるんです。やだなぁ)
精神科の主治医に報告したら「ウツの最後に使う事もある良い薬ですよ。」と言われました。

57件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. /3



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。