テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

過敏性腸症候群? トピック削除
No.412-TOPIC - 2006/03/29 (水) 09:16:36 - ポティ
私は腸の調子が最近良くなく、
便失禁をしてしまいます。
クリニックの先生からは過敏性腸症候群の薬を出していただきましたが、
今ひとつ効果がわかりません。
同じような経験をおもちの方いらっしゃいますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


24件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


我流ですが。。。 削除/引用
No.412-26 - 2010/07/15 (木) 00:33:33 - 慧
ガスが溜まるの原因は、いろいろある様ですが、
アレコレ試すうち、私はどうも牛乳(ストレート)、ヨーグルト、
ニンニク、豆類、冷たい物...の影響が大きかった様で、
牛乳はカフェオレにしたりして、ニンニクも少量ならクリア出来てますが、
他は順番に止めてみて、食べてみて...としてるウチに
(やっぱこれだ)...って事になり、今は(全くではありませんが)
かなり改善されて来ました。(全く食べないって分けにも行きませんし(^^;)

あと...良く聞く話ですけど、お腹を円を描く様に擦るだけでも
随分良い気がします。(不快に感じる時は避けて)

毎朝お腹を触ってチェック。後は「おかしいぞ」..って時も。
直接触ると、必ずどこか冷たくなってる箇所があるので、そこにカイロ等当てたりしています。
それでも緩んじゃった時は、温かいカモミールティー等飲んだり...
肛門or左下の下腹部(骨盤の骨の気持ち内側)or左の背中(肋骨の下辺り)
...その時に「心地よく感じるところ」...にカイロを貼ってます。
ただ、左の下腹部に長時間カイロを当てていると、口が渇くって人がいるかも。
そう言う方は、その裏(背中側)等から温める様にすると
良いかも知れません。
以外と、背中から...がじわじわ..が、気持ちよかったりします。

...左の下腹部を温める...というのは、
それこそ「手当て」で、母から教わりました。
なので、カイロが無い時でも、手が冷たくなければ「手当て」
されてみては如何でしょう?

便秘が続いてる時は、左下腹部の骨盤内側に手刀を差し込む様にすると
大腸の中に便が詰まってるのを感じられると思います。
(これは、今は亡きホームドクターに教えてもらった方法)

それが硬ければ、水分が少ないって事で、これを放置すると
必殺の脂汗...って事になるので、「カマ」を一回0.3gずつ
(普通、約2gを3回分に分けて)
...とかで処方されてるんじゃないかと思うんですけど、
それだと、私には多い様なので、勝手に半量にしてみたら
案外よかった...ってもんです。
ただ、妊婦にも処方されるって「カマ」も、
出血性大腸炎(だったかな?)で、亡くなった方もいらっしゃるそうなので、
担当の先生と良く相談された方が良いかも...
私の場合、増やした訳じゃないんで了承された次第です。

試験の前や、試験中に悲惨な目にあう事が多かったので
これを逆利用して、便秘の時は図書館に行ってお勉強したり...

最近になって、余り長引くと「直腸ポケット」なんてモノが出来るらしい
って事を知って、思い当たる節もあるので、ちょっと焦ってます。(^^;;

過敏性腸症候群 削除/引用
No.412-25 - 2010/07/12 (月) 22:35:32 - 健康になりたい人
二年半ほどガス型の過敏性腸症候群で苦しんでいます。
いろんな薬を試しましたが効きません。
最近は胃も痛いです。
最近まで消化器内科では『順天堂』にずっと通っていたけれど、効果はありません。
ずっと、一人で前向きに頑張ろうと思っていましたが自分自身がいっぱいいっぱいになり、精神的に「いつ治るんだろう」「もっと痛くなったらどうしよう」という不安感にわぁーっと襲われる時がありました。
なので『東邦大学心療内科』に通い始めました。
薬が効いて不安感はなくなりましたが胃腸は相変わらずです。
お腹の痛みを無くすことやガスがたまらないような方法はありますか?

ガス中心・下痢型 削除/引用
No.412-23 - 2009/05/19 (火) 18:00:15 - り〜
ガスがたまってしょうがないです。そういう時は、下痢の前後の時が
多いです。良い薬を知っている人、いますか?

テレビ番組 削除/引用
No.412-22 - 2009/04/01 (水) 10:33:18 - よし
NHK夜八時からの「ためしてがってん」で過敏性腸症候群を取り上げるそうです。
新情報があるらしいです。

(無題) 削除/引用
No.412-21 - 2008/12/02 (火) 20:04:58 - 職場
みなさまはじめまして。

小生も過敏性腸症候群に悩み10年以上経ってもなかなか改善されなく困っておりますがそれなりに対処しています。
この病気の医学的な見解はど素人の私にはよく判りませんが体験談として

過敏性腸症候群 に対処するのは基本的には胃腸などを専門に診る医師が望ましいのですがこの掲示板にいらっしゃる方の多くは何らかのストレスなどを抱えなどして精神的にも何らかの対処をした方がいい場合もある、というのは今更言うまでもないと思います。
人それぞれなので一概には言えないので胃腸科、精神科(心療内科)両方で話をして様子を見て自分にあった方法を模索していくといいと思います。この病気には最近ならポリフルが出されることが多いと思いますが先にある様に心理的なストレスなどが原因だとその根本に対する対応が不可欠になります。そうなるとデパス、ワイパックス、メイラックス、など(もっと弱いものもあったと思いますが・・)を処方されることもあります。・・・・・・・とここまで書いて自分自身の数年を振り返ると薬に頼りきって抜け出せない人間になっていると感じます。過敏性腸症候群の薬はそれほど常用していても副作用で不便を感じませんが精神に働く薬はやはり必要最低限にとどめるべきだと思います。

(無題) 削除/引用
No.412-20 - 2008/10/14 (火) 00:06:21 - SU
よしさん
書き込みありがとうございます。参考になりました!

しかし、最近また便秘型に戻ってしまいました。
腸が長いみたいなので仕方ないですが…。

いやーお腹が張ってつらい(涙)


コーマさん
コーマさんもこの病気に悩まされてたんですね。下痢タイプの場合は、何回トイレに行ってもまた痛くならないか不安になったりするんですよね。

(無題) 削除/引用
No.412-19 - 2008/09/25 (木) 11:57:59 - よし
SUさんへ

私の場合しょっちゅうなので、周りの人に「トイレ大丈夫?」っていちいち聞かれるぐらいです(笑)

治るかどうかはわかりませんが、私はもともと胃腸が弱くてそれにプラス精神的なものが重なっているので、一般的な意味での「治る」ということはないと思います。

胃腸科はいろいろ行きましたが、どこもだいたい同じ診断ですね。
怪しい物(お腹を壊しやすい物、アレルギー起こしやすい物)は食べないとか、人目を気にせずトイレに行くとか。

症状の強い方はオムツを使っておられるそうです。
最近は良い物があるらしいです。


コーマさんへ

お久しぶりです。
診察の合間にトイレとは大変ですね。
私もお店などに行って、自分はトイレに行きたければなんとでも言って行けるけど、接客中の時など行けないときは大変だろうな、と思います。

自分もです 削除/引用
No.412-18 - 2008/09/24 (水) 23:52:22 - コーマ
お久しぶりです。

僕も皆さんのようにトイレが近いです。
僕はむしろ小学生の時苦労しました。
小学生の時はトイレがあっても入られない空気があったので、
低学年の時は漏らしたりしたこともありましたよ。
小学生ってどうしてあんなに便をすることを、さげずむんでしょうね?

今は仕事をしてたり論文を読んでたりするともう腹がグルグルいいだします。
朝なんかはトイレから30近くでれないことも・・・。
外来も合間にトイレ域ながらこなしてます。

(無題) 削除/引用
No.412-17 - 2008/09/18 (木) 20:23:21 - SU
>>よしさん
自分が通っている学校は、授業中にトイレに行く人は結構います。
自分も本当に我慢できないときは、授業中にでも行きます。

でも、頻繁にトイレに行くと変な奴とか思われそうで…その辺はよしさんの仰る通り理解してもらうしかないですね。


しかし、過敏性腸症候群は本当に厄介な病気ですねぇ。
完治するのかなー?

(無題) 削除/引用
No.412-16 - 2008/09/18 (木) 19:32:14 - よし
SUさんへ

社会へ出ると、本気でトイレがないところがいくつでもあるので、トイレが身近にある学校は、まだましだと思います。
ただ、これって人間関係がすべてなので、トイレに行きにくい雰囲気があるとそれでアウトですよね。
といっても、授業中にトイレにいくのなんて私ひとりでした(笑)
大学はさらに時間が長いので、今のうちに「授業中にトイレに行く」に慣れておいた方が良いです。
90分授業は辛いです。

(無題) 削除/引用
No.412-15 - 2008/09/18 (木) 16:29:46 - SU
>>よしさん
ありがとうございます。
うーん、やっぱり周りの人達に理解してもらうのが一番ですか…。
とりあえず、酷い時は先生に伝えてみます!

SUさんへ 削除/引用
No.412-14 - 2008/09/17 (水) 16:48:52 - よし
こんにちは。
私もお腹が悪くて、トイレ不安症です。


イヤかもしれませんが、学校ならトイレはあるので、先生やクラスメイトに話してしまうのが一番です。

私は中学高校と、授業中にしょっちゅうトイレに行っていましたが、みんなに話していたお陰で苦しい思いはあまりしませんでした。
脂汗が流れ出ますからね〜。
あと「失敗」してしまうのが怖かったです。
それよりさっさとトイレに行った方が良いので。

「よしはトイレが近い人」とキャラが決まってしまうと、もうなにも言われません。
それどころか、みんなで出かけても「絶対トイレをチェックしている人」って、友達にトイレの場所を聞かれたり頼りに?されてました。

男の子と女の子は違うかも知れませんが、最初は保健の先生や担任の先生に相談するとかして、授業中でもいつでもトイレに行ける雰囲気を作ってもらうとかしてみるとどうでしょうか?

私の中学高校時代は薬もなかったので、そうやってしのぐしかなかったんです。

はじめまして 削除/引用
No.412-13 - 2008/09/11 (木) 11:56:12 - SU
>>いのたまさん
はじめまして!筋肉のけいれんスレでお世話になっているSUです。
リンク先のサイトを拝見したところ自分はトイレ不安症(下痢型)の様です。元々は便秘型だったのですが…。

なので、最近学校に行ってもお腹が痛くなり授業に集中できません。

今日は早退してしまいました。
薬を飲む以外で何か良い対策や改善方法を知ってる方いませんか?

(無題) 削除/引用
No.412-12 - 2008/07/18 (金) 14:10:32 - いのたま
過敏性症候群を従来とは違う分類で解説しているページを見つけました。
「腹痛型」「トイレ不安型」「大腸過腸症」の3つに分けています。

http://daichou.com/ibs.htm

*大腸の専門医が運営するサイトです。

Re:はじめまして 削除/引用
No.412-10 - 2007/09/22 (土) 21:58:10 - いのたま
「筋肉のけいれん」トピックで書き込んでおられる まゆさんですか?
もし、そうでないなら、すでに同じハンドルネームの方がおられるので、
変更お願いします。

はじめまして 削除/引用
No.412-9 - 2007/09/22 (土) 20:59:17 - まゆ
私も過敏性大腸と診断されて20年になります。
長い付き合いですよね。
私のタイプは腸亢進型みたいです。
ストレスなんかで腸が早く動いてしまって、下痢になるタイプです。
どちらにしても、冷たいもの、辛いもの、食べすぎでも下痢しやすいんですけどね。
いろいろ薬を飲んで、やっと効いたのがトランコロンという薬でした。
もちろん、大腸内視鏡もやってます。とりあえずは、必要な検査だと思います。

うちの息子もこれですわー 削除/引用
No.412-8 - 2006/07/02 (日) 17:46:59 - ようこ1号
中学から発症し、なんかプレッシャーがあるとすぐでますね。今は就職して間がないのでまたまたでてきてます。
コレミナールというやや自律神経失調症よりの薬がよくでてました。あと、過敏性大腸症候群用の薬もありましたなー。
いずれにしろ、
始めは
器質的な疾患がないか検査することも大事なようです。
ウチの心配かける坊ちゃんは、仕事大丈夫かなー。

続き 削除/引用
No.412-7 - 2006/03/30 (木) 10:39:20 - よし
すみません。ちょっと続きます。

私は理屈っぽい性格なので、先生に出していただいた薬がどのような効くのか理解できて、それが理屈通りに効くと「これを飲んでいれば大丈夫」と思えるので精神的に楽になります。

大変ですね 削除/引用
No.412-6 - 2006/03/30 (木) 10:36:37 - よし
肛門科は、私は明らかに脱肛していたので仕方なく受診しました。
漏れたときに脱肛を伝ってもれたのかとか、肛門に隙間ができたのかとか、いろいろ考えてしまって・・・そういうことは、あり得ないそうなんですが。
私は便秘はしないのですが、小さい頃から下痢がちでそれでお尻も悪くなったみたいです。

そうでなければ受診されなくても大丈夫だと思うのですが、肛門科で大腸も専門の先生もおられるので、そういう専門医がおられればお話しされるといいかもしれません。
最終的には、精神科心療内科ということになる(腸じたいには異常がないので治療すべきところがない)のですが、腸の動きを弱くするような薬を出してくださる先生もおられますので。

私は 削除/引用
No.412-5 - 2006/03/30 (木) 00:16:17 - ポティ
よしさん、ありがとうございます。
トイレに間に合わないタイプです。
便意を感じてから30秒〜1分位で出てしまいます。
精神科で薬を出してもらっていますが、
肛門科へ受診したほうが良いのでしょうか・・・。

24件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。