テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

188件 ( 181 〜 188 )  | 次  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10


障害厚生年金 削除/引用
No.68-9 - 2002/12/17 (火) 21:49:02 - たら
初診日から起算して1年6カ月を経過した日(障害認定日)に障害等級の1級から3級に該当したとき。

[障害厚生年金の年金額]
1級:平均標準報酬月額×7.125/1000×被保険者期間の月数×1.000)×1.25+加給年金額

2級:平均標準報酬月額×7.125/1000×被保険者期間の月数×1.000+加給年金額

3級:平均標準報酬月額×7.125/1000×被保険者期間の月数×1.000=X
※注※ Xの額が603,200円未満の時は603,200円

※注※ 被保険者期間の月数が300月(25年)に満たないときは、いずれの級の場合も300月として計算

金欠という大問題か 削除/引用
No.68-8 - 2002/12/17 (火) 21:13:48 - たら
JJさん 勤続10年6ヶ月なのですね。
中堅どこのベテランがこうゆう病にやたら侵されていますよね。
厚生年金者とのことで障害厚生年金を取得希望が分かりました。

現在の会社に復帰出来るとのこと、自分も経験中ですが肩身がせまいです。
取り巻き連中もどう接して良いか大変のようですよ。気を遣って頂いても本人は苦痛になり落ち込んだりで。
今までの貢献度が大きいのですから”開き直りが”が出来ると良いのですがね。それがなかなかね

>初診の病院と現在の通院先とは違うのですが、初診の病院に
>証明をもらわないといけないか

現在通院している期間は長いのでしょうか。長ければ良しということでそこの主治医の診断書では駄目なのかな。

※※この一件は宿題ですね。

>障害厚生年金を受給すると生命保険や共済に入ることは
>難しくなるんでしょうか。

私の経験から生保は正規には駄目ですね。私の過去ログに何回か書いていますが生保の勧誘員が支店長を伴って
自宅に謝罪に来た経緯があります。(裏技も過去ログに有り)

共済関係は火災、物損とか怪我程度の簡易で安いものでしょうからOKでは。(違ってましたら訂正を)

ところで会社から年金証書は見せて貰えるのでしょうか。
障害年金貰うつもりと言えば一時的に大丈夫なんだろうか。
また、在勤中に障害年金を貰うことが社則、社内規定に合致するのでしょうか。

ともあれ障害年金申請の前にしかる所轄の上司と相談が先決かと思います。

あと主治医より診断された[抑うつ状態]が障害年金に結び付くのでしょうか。

色々ありますがひとつひとつ解決して行きましょう。

社会保険事務所へ、ですか。 削除/引用
No.68-7 - 2002/12/17 (火) 19:42:22 - JJ
>[Re:5] たらさんは書きました :

いろいろ調べていただいたんですね。
感謝します。

> 質問1 サラリーマンで国民年金と厚生年金加入者ですよね。勤続がトータルで何年かな?

私は休職期間を除くと9年ほどです。

>
> 質問2 三級で働きながらの受給をお望みですか。

かなり病状は良くなってきたので、軽作業でもかまわないので賃金が低くなっても少しずつでも体を動かした方が良いと思っています。
ただし、私は一旦昨年2月に復職したのですが、今年の10月に病状がうつ状態が強い状態に増悪化したので2回目の休職をしています。

今度復職すると、同じ病名では傷病手当金が全くでないので、なんとか給料をもらえる状態を細々ながらも作りたいと思っています。


> 初診時が国民年金の場合は市区町村へ提出で、初診時が厚生年金の場合は社会保険事務所です。
>
> いづれの書類も社会保険事務所に常備されていますが、提出先が先のように別々になります。(02年4月1日より改訂)
> 取りあえず社会保険事務所に一度相談に来てくださいとのことでした。

そうですか。
私も社会保険事務所に相談に行ってきます。

障害厚生年金 削除/引用
No.68-5 - 2002/12/17 (火) 16:09:50 - たら
一つは障害厚生年金の受給ですね。(障害年金=障害基礎年金+障害厚生年金)

質問1 サラリーマンで国民年金と厚生年金加入者ですよね。勤続がトータルで何年かな?

著書P129 障害年金の認定は、書類審査だけで行われる。
 「障害基礎年金は各都道府県、障害厚生年金は社会保険庁のそれぞれの障害認定審査委員が書類を読んで認定を下す。・・・主治医が作成する年金診断書が最重視される。」
P131 「年金診断書」そのものが掲載されています。

質問2 三級で働きながらの受給をお望みですか。

P134 障害年金
 窓口:障害基礎年金は市区町村役場の年金課、障害厚生年金は社会保険事務所

疑問1 本人の居住地の役所、社保事務所か勤務している所轄の役所、 社保事務所か?

P134 申請に必要な書類
 年金診断書、病歴・就労状況等申立書、初診日を証明するもの、戸籍謄本、住民票など

   書類の提出先
障害基礎年金は各都道府県、障害厚生年金は社会保険庁に提出

※※電話してみました※※(社会保険事務所の年金相談窓口)
上記の申請書類に加え年金証書(会社保管)が必要です。
初診時に国民年金加入、厚生年金加入で提出箇所が違います。
初診時が国民年金の場合は市区町村へ提出で、初診時が厚生年金の場合は社会保険事務所です。

いづれの書類も社会保険事務所に常備されていますが、提出先が先のように別々になります。(02年4月1日より改訂)
取りあえず社会保険事務所に一度相談に来てくださいとのことでした。
時間は平日のAM9:00〜12:00 PM1:00〜3:00にお願いします。

年金証書の持ち出しが難しい場合は証書番号だけでも可のようですが在職中ではそれも・・・

社会保険事務所も市役所(年金課)も応対がとても丁寧でしたよ。
----------------------------------------------------------------
障害者手帳がないと障害年金は申請出来ないんだよね〜 (確認しよ〜と)
申請してから手帳発行だったけ〜 (勉強しよ〜と)


 
 

担当医の診断名と各々病歴年数は 削除/引用
No.68-4 - 2002/12/17 (火) 03:02:33 - たら
上のタイトルがとりあえずの質問です。

僕の分かっている部分の回答ですが
生命保険は私の病歴では過去に幾度となくセールスで上位商品を進められましたが
「躁鬱病」を抱え完治しない限りは新たな契約が成立出来ませんでした。
よって発病前に契約した生保を継続中です。
(話によると新規契約をし2年経過すれば既得権の発生が生じる)自分は確認していません。
離職した場合は当方は会社の団体割引契約なので現契約も定かではありません。
(これは近々はっきりするでしょう)
共済保険は加入条件で違いますがまず大丈夫かと。但し会社絡みですとNGかな。

あと失業保険を掛けられているのであれば(1年以上)退職後にハローワークに行くことです。
離職後に仕事が出来る状態でなければハローワークで失業保険の支給延長届けをする必要があります。
(就労不可等の診断書が必要かと)

現時点ではこんな曖昧なことしかお伝えできません。ご容赦ください

僕自身が身に迫っていますので確実な情報を得ていきます。

どうか情報交換の場をここで活かしたいのですが、どうでしょう。

僕も現時点で同じ路線かと 削除/引用
No.68-3 - 2002/12/17 (火) 02:30:21 - たら
JJさん 改めてお付き合いよろしくお願いします。
まず、病歴:躁鬱病歴が約15年程、休職期間がほぼ3年になり当初休業補償で一年少しその後法定の傷病手当金の給付が18ヶ月で今年秋に打ち切りになりました。

来年はハローワークなりに赴きまだ勤労意欲が沸いてこないので、失業
手当の給付延長を申請し身体慣らしのつもりでアルバイト的に働き
ゆくは稀少的な生き甲斐のある仕事をと考えています。

賃金半分以下、でも人間的に暮らしたいを希望としています。
当座は屋根があって食えれば善とするつもりでが、どうなることやらで
日々寝付きが悪くなりました。

JJさんが先行のようなので次期の私めも情報収集(正確な)に努め書き込みしたいと思います。

先の問題提起の件では現時点で答えになってませんが情報収集してみます。

※お願い 諸所の問題で詳しい方のアドバイスをお願いします。

本題の続きです(50行制約がありましたので) 削除/引用
No.68-2 - 2002/12/17 (火) 02:05:02 - たら
このスレッドで時勢の流れ、来年にも変わる制度が多々懸念されますが、興味を
持たれた方々の経験とご指導をよろしくお願いします。

これからの生活体系、失業手当の延長申請、諸税の払い込み、障害申請手当、ゆくは
生活保護等、個々に多岐にわたりますが生きる為の手だて、手法を社会制度の範疇で
抽出し活用して行きたいと思います。  そして立ち直ることを念頭に!

皆様のご協力をお願いいたします。

そこ、それは違っている等のご指摘けながら正確なスレッドとなれば幸いです。

休職・退職・その後生き方と各種手続きに関して 削除/引用
No.68-1 - 2002/12/17 (火) 02:03:19 - たら
メイン掲示板の記事1111と1112から移ってきました。
初めの書き込みは”JJさん”です。同調同期シンクロしたのは”たら”です

申し訳ありませんが上記記事をコピー&ペーストで下記に写させていただきます。

-------------------------------------------------------------------------
「はじめまして&質問」 投稿者:JJ 投稿日:2002/12/16(Mon) 12:57 No.1111

はじめまして。
現在「抑うつ状態」で休職中の身です。

32条は1ヶ月前に申請、最近無事とおりました。

私は12月中旬で傷病手当てが切れるので(休職から1年6ヶ月経過のため)
障害厚生年金を受給を検討中です。
いのたまさんの著書でおおまかなことは分かったのですが、こちらでは細かな
手続きについて質問を、、

・書類は社会保険事務所へ取りにかなければならないのか?
・初診の病院と現在の通院先とは違うのですが、初診の病院に証明を
もらわないといけないか?前の病院では「自律神経障害」で診断書が出して
もらっていました。
・障害厚生年金を受給すると生命保険や共済に入ることは難しくなるんでしょうか。

もしお分かりになるんでしたらお教え下さい。
--------------------------------------------------------------------------
「 Re: はじめまして&質問」 たら - 2002/12/17(Tue) 01:04 No.1112

JJさん たらです
俺も休職傷病手当金の法廷給付18ヶ月が終わりました。
払わなければいけないお金が多々有り不安の毎日です。
さてこれから自分で何が出来るか夜も眠れず悶々としています。

さて書類の関係ですが正直拙者はまだ十分な知識補充が出来ず過渡期です。
私は当面は屋根付きの食えるだけの生活を考えていますが、同時期とゆうことで
親戚付き合いが出来るような気がしてきました。

障害年金等々のことが何れ我が身にと感じていますが、具体的に詳細を打破
そして後継の糧になるように思いますので「テーマ別掲示板」で事細かに報告
次に降りかかる問題に関し話し合いませんか。

既にその手のスレッドは立ち上がっているかもしれませんが、私が先に書き
込みますので探してみてください。
JJさんと私の問題だけではなく、将来に訪れる方々にとって有益なスレッドとなり
励みになるのではないでしょうか。
それでは「テーマ別掲示板」に行って模倣してみますね。
JJさん是非おこしください。
-------------------------------------------------------------------------

188件 ( 181 〜 188 )  | 次  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /10



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。