テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

109件 ( 41 〜 60 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. /6


駄目ですか 削除/引用
No.846-86 - 2010/02/22 (月) 05:53:23 - 寅次郎
>とぽ@でぷれさん
事細かにありがとうございます。
駄目なんですね。あきらめました。
今の給料でやっていくのは至難の業ですが、仕方ありません。
職があるだけ有難いと思わなきゃ。
皆様、お騒がせしました、とぽ@でぷれさん、ありがとうございます。

補足します。 削除/引用
No.846-85 - 2010/02/22 (月) 01:35:06 - とぽ@でぷれ
>改めて障害厚生年金3級はもらえるのか、お伺いさせてください。

No.846-84で書きましたが、障害年金は初診日に加入していた年金で決まるので、現時点では厚生障害年金は請求できません。

寅次郎さんへお返事致します 削除/引用
No.846-84 - 2010/02/22 (月) 01:13:20 - とぽ@でぷれ
まず最初に、寅次郎さんの書き込まれた「障害程度の変更」コメントで障害基礎年金2級の「基礎」の部分を読み飛ばして、障害厚生年金2級と誤解しておりました。大変失礼致しました。

障害厚生年金2級であれば級落ちして3級になっても厚生障害年金3級は支給されますが、障害基礎年金には3級が無いため支給停止になってしまいます。

寅次郎さんが2級から3級になった理由は
(1)年金更新用の診断書に「就労中」と記載された(精神障害2級はほとんど就労不可能な状態だから)。
(2)正社員でフルタイム就業しているので厚生年金に加入した(上記と同じ理由)。

のどちらかによるものとおもいます。

ただし、2009年7月17日に、社会保険庁(現日本年金機構)は全国の地方社会保険事務局(現年金事務所)にあてた通達(是正通知)の中で、「障害等級の慎重な審査を願いたい!」と、強く警告しています。(平成22年からは基礎年金の審査は地方厚生局で行っているのですが、以前の地方社会保険事務局の時には地方によって基準がばらばらだったそうです。)

この通達の中で、「就労したことによって一律に障害年金が支給停止となったりしないよう、総合的かつ柔軟な判断をするように努められたい」と強く指導していますので、なぜ2級から級落ちしたかの説明を求めてはいかがでしょうか、また不服請求ができるか問い合わせてはいかがでしょうか?

支給停止は障害基礎年金を受給する権利を失うものではなく、症状が軽くなった為、一時的に支給が停止するものです。

言葉は悪いのですが、将来症状が悪化して就労できなくなれば、「年金受給権者支給停止事由消滅届」と、診断書等を添付して請求する事で再度支給されます。

なお、「診断書提出日から等級決定日までに支払われた障害基礎年金は返却を求められます。」は間違いでしたので削除訂正致します。

障害厚生年金ですが、障害年金は初診日に加入していた年金で決まるので、現在厚生年金に加入している前提で、No.846-76でコメントした、

4.同一の傷病で再発したもの、又は旧症状が社会的に治癒した(前後5年程度の空白)と認められるときは、再発して医師の診療を受けた日

を初診日にして障害厚生年金を申請することになるとおもいます。

度々すみません 削除/引用
No.846-81 - 2010/02/20 (土) 11:19:27 - 寅次郎
以下で、障害厚生年金3級はもらえるというお話をいただいたのですが、今日病院のソーシャルワーカーに話したところ、駄目だと言われました。
障害認定時に国民年金だったか・厚生年金だったかで決まるもので、認定時に国民年金だった私は、障害「厚生」年金3級はもらえないとのことでした。
私には厳しい話です。改めて障害厚生年金3級はもらえるのか、お伺いさせてください。

ありがとうございます 削除/引用
No.846-80 - 2010/02/19 (金) 23:47:47 - 寅次郎
>とぽ@でぷれさん
ありがとうございます、安心しました。
障害「厚生」年金3級はもらえるんですね。
ウチは親も障害者なので、年金のあるなしは死活問題だったんです。
週明けには早速、年金事務所に話してみます。
今日電話した時はしどろもどろに駄目です、なんて言われたんですよ。
何だかいい加減な気がしたので、皆様にお尋ねさせて頂きました。
助かりました、本当にありがとうございます。

RE:障害程度の変更 削除/引用
No.846-79 - 2010/02/19 (金) 21:52:15 - とぽ@でぷれ
>寅次郎さん

このトピックのNo.846-68、70をお読みになれば2級から3級に級落ちした理由がお分かりになると思います。

更新時の診断書で「就労中」と記述されたために2級から3級になったんです。

>このままでは障害基礎年金はもらえなくなるのでしょうか?
障害基礎年金の2級部分は貰えなくなります。また、診断書提出日から等級決定日までに支払われた障害基礎年金は返却を求められます。

>その場合、障害厚生年金3級はもらえるのでしょうか?
はい、障害厚生年金3級のみの支給になります。

>今の会社にいるときに発症した、或いは症状が固定した訳ではありません。
これは、年金更新で3級になった理由にはならないです。寅次郎さんの主治医が書いた診断書を基に、日本年金機構の審査医と審査官が判断した結果が今回の障害厚生年金3級という結果になったんです。

障害程度の変更 削除/引用
No.846-78 - 2010/02/19 (金) 20:00:19 - 寅次郎
統合失調症で、精神障害2級の寅次郎と申します。
6年ほど前に発症し、規定期間を経てすぐに障害基礎年金2級をもらっていました。
その後、就職し、働きながら障害基礎年金2級をもらっていましたが、先日「障害程度の変更」通知が届き、障害3級になってしまいました。
このままでは障害基礎年金はもらえなくなるのでしょうか?
その場合、障害厚生年金3級はもらえるのでしょうか?
今の会社にいるときに発症した、或いは症状が固定した訳ではありません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?

ありがとうございます。 削除/引用
No.846-77 - 2010/02/03 (水) 17:53:53 - つばさ
とぽ@でぷれさん・・・・
書き込みを頂いていたのに、調子が悪くてお返事できず、申し訳ありませんでした。

結局、素直に平成11年の初診日、認定日資料は未提出(通院していなかった)で事後重症の申請することにしました。

子どもたちから、お金を借りて病院に行きました。
家財を売ったりしてなんとか生活してます。
情けないです。
本人は状態が悪く、申請書類を記入できなさそうなので代筆申請しようと思っています。

現状を理解してくれていないような主治医なので、申請が通らないと思います。
書き方もコツがあるらしいですが「マニュアル」など購入できる金銭的余裕もありませんし・・・・

もし不受給になったら主治医が意見してくれた「離婚して生活保護」も考えなくては・・・

「血液や脳の検査なんかで数値が出て状態を正確に判断されたらなぁ〜」なんて仕方ないこと考えてます。

文章苦手ですが、がんばります。

結果が出たら書き込みしたいと思います。






とぽ@でぷれさん、ご親切にありがとうございます。

RE3:障害年金申請で「基礎or厚生」で悩んでます 削除/引用
No.846-76 - 2010/01/30 (土) 00:38:46 - とぽ@でぷれ
>つばささん

前回コメントしてから、調べてみたんですが。

>〜悩んでいること〜
>A病院の初診日とすると、障害厚生年金が適応されるので3級の可能性がある。しかし事後重症請求となる。
>B病院の認定日とすると、障害基礎年金の適応なので2級以上に認定される必要がある。もし2級以上に認定されたら、認定日の状態から障害認定日請求(遡って受給)される可能性もある。

A病院の初診日でも障害認定日に、障害1〜3級に該当すれば、障害認定日請求(本来請求とも言う)や遡及請求は可能です。

障害認定日請求をするには、障害認定日のA病院の診断書と、現在のB病院の診断書の2通の診断書が必要になります。

障害認定日から3か月以内にA病院で診察を受けていたのであれば、障害認定日の診断書を書いて貰えます。

B病院で初診であっても、障害認定日請求(遡及請求)の場合には、必ず障害認定日から3か月以内の診断書と現在の診断書の2通の診断書が必要になります。

なお、初診日の定義は下記の様になります。
1.診療を受けた日(その傷病に関する診療科や専門医でなくとも良い)
2.健康診断によって異常が発見され療養に関する指示があったときは、その健康診断を受けた日
3.同一の傷病で転医した場合は、最初の医師の診療を受けた日
4.同一の傷病で再発したもの、又は旧症状が社会的に治癒した(前後5年程度の空白)と認められるときは、再発して医師の診療を受けた日
5.誤診の場合は、正確な傷病名が確定した日ではなく、最初に誤診をした医師などの診療を受けた日
6.じん肺の場合は、じん肺症と診断された日
7.業務上の傷病の場合は、労災の療養給付の初診日
8.障害の原因となった傷病にさらに因果関係のある傷病で障害になったときは、最初の傷病の初診日
 (例:糖尿病の結果で失明したときは、糖尿病の初診日)
9.脳出血のときは、原因が高血圧であったとしても、高血圧で受診した日ではなく、脳出血や脳梗塞により受診した日

前回のコメントで

>よって、つばささんの場合@平成11年でしかないです。

と書いたのは、上記3が理由なんです。

一度B病院の主治医と相談してみてはどうでしょうか?上記4で診断書を書いてくれる可能性があるかもしれません(前回のコメントと逆の事を言って申し判りません)。

とぽ@でぷれさん、ありがとう。 削除/引用
No.846-74 - 2010/01/25 (月) 06:25:02 - つかさ
フォローありがとうございます。

RE:年収にもよるかも? 削除/引用
No.846-73 - 2010/01/25 (月) 00:52:09 - とぽ@でぷれ
>つかささん

年収は関係ないですよ、働けるか、働けないか。働いているか、働いてないか。できまります。

年収の制限が有るのは、年金コードが「6350」の「20歳前傷病による障害基礎年金」のみです。

たんたんさんへ 削除/引用
No.846-70 - 2010/01/25 (月) 00:16:54 - とぽ@でぷれ
散歩者さんが書いてらっしゃる様に、精神障害2 級とは簡単に書くと、
「必ずしも他人の助けを借りる必要はないが、日常生活は極めて困難で、労働により収入を得ることができない程度」です。

次回提出時の診断書に「就労中あるいは就労可能」と記載されれば、2級認定から3級に級が下がるでしょうね。逆に言えば次回診断書提出までは働いてかつ2級年金が貰えることになります。

もう一つ、フルタイム勤務ですと勤務先で厚生年金の被保険者になると思いますが、会社側は年金事務所に対して、厚生年金保険被保険者資格取得届を提出します。これだと労働の有無は明らかになり支給停止となります。

級が下がった場合ですが、たんたんさんの年金の種類は障害基礎年金、障害厚生年金、障害共済年金のどれなんでしうょか?

障害基礎年金は3級が無いので支給停止。
障害厚生年金、障害共済年金は3級が有るので支給額が減額される事になります。

(無題) 削除/引用
No.846-69 - 2010/01/24 (日) 20:33:18 - たんたん
散歩者さん、つかささん、 ぽぽりんさんへ
貴重なアドバイス有難うございました。
ほかに何かあれば皆様どうか付け加えてください。
本当に有難うございました。

将来は、支給されなくなるでしょう 削除/引用
No.846-68 - 2010/01/24 (日) 19:25:43 - 散歩者
>たんたんさんへ

障害年金の2級は、働くことが出来なくて、他人の援助がなければ、日常生活や社会生活をするのが難しい
人が、受けることの出来るものです。ですから、フルタイムで働ける状態が長い間持続すれば、2級には該当
しなくなります。しかし、そうなっても、ぼくなら、次の診断書を提出する時期までは、自分から
申し出ることはしないでしょうね。定期的な、診断書の提出時期までは、大目に見てくれるような
気がするからです。年金はもらえる気がします。

万が一、遡って、年金を返納させられる心配も皆無ではないので、もらっている年金は、すべて貯金して
おけば安心ですね。返せば済むことですから。フルタイムで働き出しても、年金を停止される時期は、
少し後にずれると予想されます。まさか、就職した日に遡って、すぐに返せとは言ってこないと思います。

年収にもよるかも? 削除/引用
No.846-67 - 2010/01/24 (日) 18:59:14 - つかさ
年収によって、決まるかも?
自分は、もらえる収入ですが、働いているのに、書いてくれる医師が
いません。

3級は、軽作業可 削除/引用
No.846-66 - 2010/01/24 (日) 16:10:53 - つかさ
2級は、無理なはず。勤務期間中に、発病なら可かもしれません。
それくらいしか、知りません。ごめんなさい。

たんたんさんへ 削除/引用
No.846-65 - 2010/01/24 (日) 15:34:01 - ぽぽりん
私は障害年金3級を受けながらフルタイムで働いていた時期があります。
休職と休職の間です。仕事を始めてもずっと続けられるか分かりませんよね。軌道に乗るまでは受けていていいのではないでしょうか。

はじめまして。 削除/引用
No.846-64 - 2010/01/24 (日) 12:48:32 - たんたん
始めてこの掲示板に来ました。皆さん宜しくお願いします。僕は障害年金2級を受給しているものです。今度、自立支援の障害枠でフルタイムで働こうとしてるものです。もし、障害者枠でフルタイムのお仕事できるようになりましたら障害年金はストップされるのでしょうか。それとも、今の主治医の診断書の書き方が上手ければ引き続き受給されるものなのしょうか。大変お手数おかけします。アドバイスをお願いします。

Re.僕の病歴・就労状況申立書書き方 削除/引用
No.846-63 - 2010/01/22 (金) 08:56:20 - つかさ
おはようございます、とぽ@でぷれさん。
どうも、貴重な情報ありがとうございます。
自分は、今、障害者雇用枠で働いているけど、今週は、休職中なんで
不安でした。

ミクシィの方も、当たってみます。

ありがとうございました。

僕の病歴・就労状況申立書書き方 削除/引用
No.846-62 - 2010/01/21 (木) 23:04:02 - とぽ@でぷれ
つかささん

(1)未記入状態での病歴・就労状況申立書のコピーをとりました。
(2)ノートに病歴・就労状況申立書の記入内容を書いて文章を纏めました。
(3)コピーした病歴・就労状況申立書にノートから文章を転記して、記入枠に収まる様に下書きをしました。
(4)読み直してOKだと思った時に、病歴・就労状況申立書に書き込みました。

こんな感じで記入したんです。

参考になったのは、「まろくん」さんの「福祉なんでも談話室」の下記urlにある「病歴・就労状況等申立書の書き方」です。

http://12.teacup.com/yhx01345/bbs/710

このほかmixiの「精神障害者年金」コミュ(承認制、メンバー以外非公開)の「障害厚生年金(厚生年金保険)何でも聞いてよQ&A」トピも参考になりました。

109件 ( 41 〜 60 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. /6



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。