テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

広汎性発達障害について話しませんか? トピック削除
No.1425-TOPIC - 2008/11/26 (水) 00:49:52 - ゴラス
広汎性発達障害とは?


自分や家族が広汎性発達障害と診断されて、「それって何なの?」と、
戸惑っておられる方、情報が欲しい方、同じ立場の方とおしゃべりしたい方、
そのほか、広汎性発達障害について話したい人、
みんな集まれ!

私は、約3年前に広汎性発達障害の診断を受けた本人(当事者)の
30代女性です。

みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


97件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. /5


西落合1-18-18更生施設けやき荘 削除/引用
No.1425-110 - 2023/04/22 (土) 14:34:44 - 西落合更生施設けやき荘
入居中の出来事について問い合わせをすると「診断名」に基づいて「問い合わせに応じるか否か」を判断している。
「何病」であろうが「入居中」の出来事に関して問い合わせる権利はある筈だ。
ろくに話も聞かず
「事実と異なる」と言われた。
その数年後問い合わせたら「確認を取っていない」と言われた。
更に問い合わせたら「ガチャ切り」された。
どうにもならなくなりインターネットに書き込んだところ「警察に通報」されたが
「心神喪失」で警察を呼んだり「インターネットの書き込み」で警察に通報したり。
「心神喪失している人」はインターネットに他人の名誉を傷つけるような事を書き込む理性はないですから。
たった「数年」で一人の個人に対する認識がコロコロ変わる。
こちらは言い分があるのに聞かず「ガチャ切り」の半ば虐めのような対応。
あまりに差別的な対応である為「DPI日本会議」という障害者差別の解消を謡った団体に問い合わせたところコロッと対応が変わった。
謝罪してほしい旨訴えたところ
「既に謝罪済み」と嘘をつかれた。
( 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団)
ここの運営している施設は入居者の「診断名」のみで対応し、人間関係のトラブル等も「診断名に基づく偏見」で判断している。
人間関係のトラブルの際「言い分を聞くか否か」は「診断名」によって決まっている。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2976276.jpg

ブラック企業と無能な職員 削除/引用
No.1425-109 - 2020/04/09 (木) 17:39:09 - 海月
Webの皆さん、こんばんは。正式な終業時間まであと30分ほど時間がありますが、
会社にて干されているため、こんな時間に書き込みです。

Excelが使えながら、あの程度のお粗末な資料しか作成できずに、そのくせ職権に
モノ言わせて威張り散らす職員ってなんでしょうか。思えば、最初に就職した
企業がとんでもないブラック企業だったため、それがきっかけで人生を棒に
振ったとまで思っていました。

発達障害ってつらくないですか。だからこそ、数学や語学の勉強をするという。
会社について愚痴ってしまいました。夕飯の準備をしなくては。

mixiのレビュー欄 削除/引用
No.1425-107 - 2020/03/28 (土) 20:01:55 - 海月
>いのたまさん
> 読書感想を書くペースが早いですね。
> ご自身でブログを開設なさることをすすめます。
> 広く発信なさりたいなら、SNSと連携させると良いです。
>
かしこまりました。いつもありがとうございます。
読書感想文はmixiのレビュー欄を利用したいと
思います。

ご迷惑をおかけしました。

海月さんへ 削除/引用
No.1425-106 - 2020/03/28 (土) 19:43:48 - いのたま
読書感想を書くペースが早いですね。
ご自身でブログを開設なさることをすすめます。
広く発信なさりたいなら、SNSと連携させると良いです。

当サイトは、私の個人運営です。
容量に限界があることをご理解ください。

ハーバードの個性学入門 平均思考は捨てなさい 削除/引用
No.1425-104 - 2020/03/24 (火) 20:00:42 - 海月
Webの皆さん、こんばんは。今日は長時間歩いたので、疲れました。と書いて、
仕事が外回りであるかのような印象操作をしておく。

明日は給料日なのですが、経済的な余裕がないため、CDを買うこともまま
なりません。経済弱者は辛いですね。CDが買えないとこちらで愚痴っていますが、
では、生活費以外に何に対してお金を使うのか。

トッド・ローズ著「ハーバードの個性学入門 平均思考は捨てなさい」小坂恵理 訳
(ハヤカワ文庫)は良い本です。帯の推薦文も効いています。発達障害に詳しい
北海道大学の先生の本は図書館で借りて読んだのですが、こちらの本は身銭を
切って購入したもの。

印象に残る記述として、ウェクスラー成人知能調査(WAIS)の話でしょうか。(pp129-132)
知能検査としては有名らしいです。私も受けたことがあるかもしれません。知性には
バラツキがあり、IQテストの点数のような一次元的評価では、説明も理解もできない
と言いきっている部分でしょうか。IQについては、以前、家裁調査官の方よりメールを
頂いたことがあります。IQのようなものが幅をきかせる世界では、見過ごされている
才能もあるかもしれません。

Webの皆さんから付けられてしまった国語が苦手という評価を覆すにはどうすればいいのか
というのも難しい問題でした。国語が苦手であれば苦手なりに、少しでも国語に対する理解が
深まるよう努力したいと思います。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

感情の安定と物理 削除/引用
No.1425-103 - 2020/03/14 (土) 12:47:29 - 海月
Webの皆さん、こんにちは。土曜日なのにあいにくの雨ですがいかがお過ごし
でしょうか。私は雨の中図書館まで出向き、本を読んでいました。図書館で
発達障害の当事者の方が執筆なさった本を借りることができたので、その本の
感想でも書こうと思います。

はじめに、水を一定の量だけくみ上げる問題って、映画「ダイ・ハード3」の中に
そのようなシーンがありませんでしたか。テロリスト集団が指定する条件を使って
時間内に一定の量をくみ上げるというようなシーンでしたか。

九九ですか。私の場合、12の段までした方が良さそうです。12の段の九九というのは、
大学院にて数学の勉強をなさる大学院生の方からのアイデアです。理科系の方とは、
ここまで勉強なさるそうで。理科系と文科系の差を感じました。

感情のコントロールの問題についても考えさせられました。というのも、以前、私が
医療機関に拘束されていたのも、あまりに怒りすぎることが原因でした。怒りの感情が
激しすぎるとのことで。この問題は、未解決なまま残っています。牛乳を飲むように
するなどの助言は取り入れたりしているものの、根本的な解決策はまだです。怒りの
ような感情が、思考の硬直と視野の狭さを招き、結果として物理のような厳密科学の
理解を妨げているようです。経済的な自立のためには、物理が分かっていないとつらい。
「目的をもちなさい」という、サリバン先生の言葉が身に沁みます。

明確な目的意識をもって、物理の勉強にも励むことができればとこの本を読み思い
ました。

北海道大学の先生の意見 削除/引用
No.1425-102 - 2020/03/14 (土) 04:52:28 - 海月
Webの皆さん、おはようございます。今朝はフランス語の勉強をしました。
図書館にて、発達障害に詳しい北海道大学の先生の本を借りることができたので、
少し読んでみました。

本は良いと思います。さすがは児童精神科医の先生ですね。勉強になる部分は
確かにあるのですが、いくつか気になる点もありました。良かった点としては、
予期せぬ移動誤信念課題の話ですか。私もこの問題は苦手です。少し条件が変わると、
答えられなくなります。心の理論に関する課題とはこういったものでしょうか。

自閉スペクトラム症(ASD)とADHDが競合する場合、ASDが優先されるという意見を
医療機関の待合室においてある本で読んだことがあるのですが、そうなのです
か。

コミュニケーションに関する課題に関し、仕事の指示が理解しにくい場合、別の
言葉で置き換えて質問するというのは、どうでしょうか。私も左右弁別に関する
話を、座標平面のアイデアを使って相手の方の理解と同意を得たことがあります。

マルチタスクが苦手という点については、料理をすれば解決します。事実、私も
いつもではないのですが、調理の準備をするようになってから、段取りという
ものを意識するようになりました。調理の指導をなさるヘルパーの方よりも
手際の良さを褒められたことがあります。

アルバイトで経済的自立はできますか。わずかなお金しか得られないのであれば、
より良い仕事に就けるよう自己の研鑽に励む方が賢明だと思います。私も目的
意識をもつことで、物理の勉強に集中できないだろうかと思案しているところ
です。発達障害の方の特徴として、才能にあふれる方が多いというのは、私の
主治医の先生の意見です。

北海道大学の先生の本を通じて学んだことをきっかけに、自己の名前の入った
保険証が手にできるよう、与えられた条件のもとでベストを尽くしたいと
思います。

Excelの技能が向上する方法について 削除/引用
No.1425-101 - 2020/03/10 (火) 04:32:29 - 海月
Webの皆さん、おはようございます。今朝はフランス語の勉強をしました。
「フランス語II」を受講するための授業料の支払い手続きも終えて、あとは
大学より印刷教材が届くのを待つばかりです。


ところで、Excelについてどう思われますか?というのも、以前取り上げた、
石井京子・池嶋貫二 著「発達障害の人が働くためのQ&A」(弘文堂)
にExcelについての話が紹介されていたからです。

Excelの機能をすべて把握するというのは可能なのでしょうか。大学では
物理の勉強をなさっていた方が作成した資料をみておもったのですが、
Excelのせっかくの機能を使いこなすことができていないと思いました。
私も日ごろ文章を書く機会は多い方なので、口頭発表をする際に資料の
作成として、数値が絡む事柄の扱いでExcelを使うことがあります。

Excelの使い方は、実務経験で身につけました。そのため、できることと
できないことの落差が激しいのが悩みです。OfficeでもWordの方は、
普段使わないので、Wordは無くても構いませんが、Excelは使うことがあります。

Excelの技能が向上するにはどうすべきなのか。こちらに書き込んでおくことで、
思考の外化を目指したいと思います。パソコンに関する話は、雑誌「こころの
元気プラス」で読むことはあるものの、Excelについての記事をあまり見かけ
ません。

今日も行ってきます。

フランス語の単位を修得しました 削除/引用
No.1425-100 - 2020/02/18 (火) 19:39:16 - 海月
いのたまさん

> 通信制大学で勉強を始めて2年目でしょうか。
> 私の母校には通信制があり、卒業できない方が多かったです。
>
> 数学に対するこだわりをいったん保留して、単位を取ることを優先なさってください。
> 実用数学検定で単位認定されるなら別ですが、そうでないなら単位を取得して、専攻を深めることが大事です。

マルチポストになるため詳細には立ち入りませんが、受講している
「フランス語I」で単位を修得しました。ありがとうございます。
Merci,bien Madame.

アドバイスありがとうございます 削除/引用
No.1425-99 - 2019/11/08 (金) 03:29:39 - 海月
>>いのたま さん

おはようございます。返信ありがとうございました。昨年度の実績
ですが、ドイツ語では単位を修得することができました。「ドイツ語II」
の方はそれほどでもなかったのですが、「ドイツ語I」の方は、単に
単位を修得しただけでなく、評価も最も高かったので、その結果を
英文学がご専門の大学の先生より褒められました。

今の課題はフランス語です。残念ながら、フランス語では単位を修得
できず、ノックアウトされてしまいました。第二学期は失敗ができ
ません。だから、フランス語の勉強に励みたいと思います。

Combien de livers lisez-vous par mois?
(あなたは月に何冊本を読みますか?)

>>実用数学検定で単位認定されるなら別ですが、そうでないなら単位を取得して、専攻を深めることが大事です。


そうでした。私は与えれた条件のもとで、ベストを尽くしたいと
思います。貴重なご意見に厚くお礼を申し上げます。
Merci beaucoup.

海月さんへ 削除/引用
No.1425-98 - 2019/11/08 (金) 00:19:50 - いのたま
通信制大学で勉強を始めて2年目でしょうか。
私の母校には通信制があり、卒業できない方が多かったです。

数学に対するこだわりをいったん保留して、単位を取ることを優先なさってください。
実用数学検定で単位認定されるなら別ですが、そうでないなら単位を取得して、専攻を深めることが大事です。

なお、ここは広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)のトピックです。
学習障害のトピックではありません。
自閉症スペクトラム障害でも、勉強ができる人は大勢います。

海月さんは「広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)の当事者は勉強が苦手」という偏見を広めたいのですか?

視野が狭い 削除/引用
No.1425-96 - 2019/11/03 (日) 05:36:10 - 海月
発達障害の皆さん、おはようございます。

今朝はフランス語の勉強をしました。疑問代名詞と例文の
暗唱です。

発達障害の悩みの一つで、視野が狭いと言われたことがあり
ます。視野の狭さを指摘していたのは、かつての主治医の
先生。視野が狭いから、数学検定のような場でノックアウト
されてしまうという。視野の狭さと感情の安定とは、無関係
でないそうです。私もどこかで焦りがあったようで、だから
こそ、ビジネス雑誌でも「週刊東洋経済」のようなものを
買ったりすることもある。「週刊東洋経済」の読解力の
特集は面白かったです。新井紀子先生の記事が読めてラッキー
でした。

このあと、物理の勉強をする予定です。旺文社の物理の
参考書は素晴らしい。NHKもスペクトルという言葉の説明について、
物理の本を参考にしてくださいといったことを言うならば、
少しは見る気もするのですが、発達障害のキャンペーンだけ
では、痛い気がするだけです。

病名が変わります 削除/引用
No.1425-94 - 2019/10/22 (火) 06:12:27 - いのたま
広汎性発達障害は、ほぼ自閉症スペクトラム症のことです。
http://www.tosca-net.com/hattatusyougai/
2013年、DSM(アメリカの精神医学会が発行するマニュアル)が改定され「自閉症スペクトラム障害(もしくは)自閉症スペクトラム症」と変わりました。
改訂以前から「自閉症スペクトラム」という言葉は使われ、うちの親族も言います。

日本の行政はICD(WHOが公表する国際疾病分類)を採用します。
今年、約30年ぶりに改訂され、日本語訳は「自閉スペクトラム症」になりそうです。
とはいえ、国内の運用は1−2年先です。まだ全文が翻訳・出版されていません。
https://snabi.jp/article/176

現段階では「新病名案」です。
発達障害者支援法の改正の際に、公式に変更になる可能性もあります。
このトピックは、新しい病名が浸透するまで続けようと思っています。

発達障害は様々 削除/引用
No.1425-93 - 2019/10/18 (金) 05:02:03 - いのたま
以前「知人のお子さん」と濁しましたが、甥が発達障害です。
アスペルガーです。幼児期、一通りの検査を受けた上での診断です。
知能面での問題はなく、勉強はそこそこできます。

発達障害は様々です。
「計算する」が苦手ですと、生活に支障が生じます。
とはいえ、延々と算数と数学の話では、他の発達障害の方が書き込みづらくなってしまいます。

勉強の能率をあげるための手段としてテレビの廃棄 削除/引用
No.1425-92 - 2019/10/06 (日) 12:50:59 - 海月
発達障害の皆さん、こんにちは。今日は図書館で積分の勉強を
しました。ベクトルと確率もやらなければなりません。位置ベクトル
が分からなくて、その結果、ベクトル方程式の理解に躓きがある
のが悩みです。

テレビってどう思いますか。発達障害のような方でなくても、
勉強の能率を考えるならば、あんなものはない方がいいと思いませ
んか。テレビにおぼれている結果として、数学ができなくなるほど
痛い話はありません。NHKなんか観なくてもやっていけると思いたい。

ラグビーのワールドカップですか。興味ない。テレビが必要な理由
って何でしょうか。急いで観なければならないニュースって本当に
ありますか。テレビを観ずに数学が得意と自負できるくらいできる
ならば、公務員試験の問題くらい楽勝なのだそうです。

NHKが嫌いというのは、今では政治の問題でした。政治の話は無用な
混乱を招きそうなので、これ以上は立ち入りません。貴重な発言の
場を提供してくださる、いのたまさんに感謝です。

発達検査って受けたことありますか 削除/引用
No.1425-90 - 2019/08/14 (水) 08:11:34 - 海月
発達障害の皆さん、おはようございます。

今回は発達検査について考えたいと思います。名前は色々あるかと思いますが、
発達検査もしくは知能検査って受けたことありますか。NHKとの関連の深い
ワーカーの方のブログを読んでいてふと思いました。あの検査で示される
結果は、どこまで信用できるのかと。

私が苦手にしているのは、計算問題を暗算で解くという作業と、タングラム
でした。算数の計算問題を暗算で答えるって、一種の口頭試問とは思えない
でしょうか。タングラムにしてもいきなり見せられて、できるものでもあり
ません。無茶なことを要求する検査というのが率直な印象です。大体、あの
検査自体、検査を実施する側も出題意図まで把握しているわけでないという
話を、刈谷市にある教員養成系大学の臨床心理士養成課程の大学院生より
じかに聞いたことがあります。

臨床心理士を養成するあの教員養成系大学の大学院の入試科目は、英語と
研究計画書、心理学、面接だったそうで。数学は入ってないとのことでした。

知能検査の検査結果に振り回されないためにはどうすればいいか、良い
アイデアがあれば、お願いします。

イノベーションに求められる資質 削除/引用
No.1425-87 - 2019/07/13 (土) 19:01:50 - 海月
読解力を高めるにはどうすれば良いのでしょうか。NHKとの関連の深い
方のブログに国語が得意と書いてあった気がするのですが、読解力の
向上のためにコツとなるようなことについては、一切の記述がなかった
気がします。国語が得意の根拠がセンター試験における得点だそうで。

推論なのでしょうか。西洋と書いてあったならば、東洋のことについて
の記述がありそうだと読み進める前に推論できなければ、問題文が
読めたことにならないと、東進ハイスクールの先生が執筆なさった
参考書で読んだことがあります。

薬剤師の方の話では、処方箋から症例名が読めてしまうことがある
そうで。服用している薬って立派に個人情報だと思うのですが、
読めてしまうことが、法律で規制できるものでしょうか。

イノベーションに求められる資質って難しいですね。とはいえ、
こういったことにも挑戦しない限り、貧困のような問題は克服
できないと思うので、頑張ろうと思います。

学習障害を克服するには 削除/引用
No.1425-86 - 2019/07/04 (木) 06:12:07 - 海月
発達障害の皆さん、おはようございます。

以前、NHKに出ていたワーカーの方の発達検査の問題の解法をみて思ったことは、
意味も考えずに計算している点でしょうか。問題の意図が把握しきれていない。
そもそも、四則演算に不安がある。計算が分からないとつらいことでしょう。

計算であれば、何度も書いたことですが、遠山啓先生の「算数の探険」で
勉強すれば解決しそうですが、では計算とは何かということを考えられない
でしょうか。これも難しい問いであり、この問いに答えようとするならば、
以下の、

新井紀子・新井敏康 著「計算とは何か」(東京図書)

のような本格的な本になってしまいます。とはいえ、この本は難しいと
思います。少なくとも気軽に読めるという本ではありません。

NHKは学習障害の克服に何が有効なのか、考えたことがないのでしょうか。
組織の大きさで問題が解決するなら、こういった問題は過去のものになって
いてもおかしくないのですが、そうではないようで。

良いアイデアがあれば、お願いします。

コンピュータが使えるとは何か 削除/引用
No.1425-85 - 2019/07/03 (水) 07:41:56 - 海月
発達障害の皆さん、おはようございます。

石井京子・池嶋寛二 著「発達障害の人が働くためのQ&A」
(弘文堂)という本に記述があったのですが、パソコンが使えるって
何だと思いますか。この本ではWordなんか使えて当たり前という
意見が紹介されていますが、具体例として挙がるソフトがWordと
Excelだけというのが、痛い気がします。マイクロソフトにとっては
こういった意見はありがたいのでしょうが、文書を作成するための
ソフトとしてWordしかないのがダメではないでしょうか。

ソフトウェア工学がご専門の国立大学の先生が仰っていました。
「Wordで長い文章を書くのは気が滅入る」と。Excelは便利なのは
認めますが、Excelよりも統計ソフト「R」が使えたほうが
大学の先生からの印象は良さそうです。

上記の先生は、コンピュータが使えるというのは、自分で問題を
設定して、それに対し解決策を与えることだと仰っていたのが
忘れられません。指示が出る前に、何が必要なのかを考えて
自分から動き出すような積極性なのでした。

私も、コンピュータが上手く使えるよう努力したいと思います。

学習障害を克服するには 削除/引用
No.1425-84 - 2019/06/30 (日) 07:34:20 - 海月
発達障害の皆さん、おはようございます。

昨日は数学検定の問題を使って問題演習をしていた海月です。昨日の
勉強で思ったのは、小数の理解に不安があるということです。対数の問題
を解いていて、小数の割り算でもたつく。考え方はあっていたものの、
結局結論を誤っていました。数学検定では2次検定であれば電卓の使用が
認められるので、小数の理解は計算だけであれば問題にならないものの、
こういったことが物理の理解を妨げていると思ったものです。

原理にたちかえって考えるのでした。桂雄二郎先生の「わかる算数」
(旺文社)も時間があれば読んでおきたいです。何気に見ていた、
遠山啓先生の「算数の探険」も良い本です。遠山啓先生はさすがです。

「わかる算数」とか「算数の探険」のような本を使えば、算数障害
(学習障害)のような問題は克服できそうですが、以前、NHKに出演
なさっていた北海道大学の発達障害に詳しい先生の本にはなんて書いて
ありましたか?私、気になります。

算数障害も自閉スペクトラム症と同じくらい大変なことが多いと思いますが、
インターネットのような物が利用できるならば、何とかしてほしいところ
です。

私も数学の勉強を頑張ります。

97件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. /5



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。