テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

医療に求めること トピック削除
No.156-TOPIC - 2004/01/31 (土) 21:11:49 - ようこ1号
ゴラスさんのとかぶるテーマかもしれませんが、今医療に求められていることと、
それにどれだけ医療のがわが応えられる体制になっているかを考えたいと思います。

今、肝性脳症の患者さんが「グループホーム」に移動させられてるんです。もともとは
しっかりした人なんですけど、アンモニアが高くなったために、「脳症」という、
一見痴呆のような状態になるんです。

でもグループホームは安定した「痴呆」の方を預かるところ。もちろん、高齢者が多いので
なにがおきても不思議はありませんから、救急時の対策は取れるようにはなっているんです
けど、「進行したり改善したりする痴呆」それも、生命の危機を伴うような「脳症」は医療の
分野です。入院して治療を受けるべきで、どうしてグループホームなのか分かりません。

それに介護保険の再認定もしてあるんですけど、それより病状を良くするほうが良いような。
どう思われますか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


68件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. /4


(無題) 削除/引用
No.156-83 - 2022/02/15 (火) 17:57:38 - あ
あと、精神科のグループホーム。
夜間、患者だけにして外から施錠して放りっぱなしの所が多いから、
完全に無法地帯。
で、被害を受けて苦情を職員にいう患者ばかりが、面倒な患者と職員に目の敵にされるから、
精神科のグループホームが実質的に、犯罪者養成学校状態になっているの。

警察が精神障害者を危険視する以前に、「精神科関連施設の内部が犯罪者養成学校状態になっている」という事実を直視してください。

(無題) 削除/引用
No.156-82 - 2022/02/15 (火) 17:52:41 - あ
医療や福祉を間接給付を減らして、直接給付を増やして欲しい。

精神科のデイケアを利用しているんだけど、税金から1日7000円も支払われているわけ。
でも、利用者の大半は、1食400円程度の昼御飯にしか興味が無い。
だし、レクのときも、ガミガミと患者を怒鳴りつけたりして、精神衛生上も却って悪い気がするわけ。
サービス提供時間も、規定よりも30分も早く切り上げたりして、殿様商売もよいところ。
何も医療・福祉の資格を取得していない無資格の職員まで混じっているわけ…。
一般のサービスだったら、一日7000円も支払って、そこまで劣悪なサービスなんて珍しい。
お役所仕事もよいところ。

それだったら、1日7000円を直接もらって、民間の一般サービスを利用した方がよいと思うんだけど…。

医療に求める事 削除/引用
No.156-81 - 2020/09/27 (日) 16:42:05 - つかさ
電子カルテです。

秘書さんや第三者が入力してくれるなら、あまり思わないですが、

患者を診ているのか?ディスプレイを見ているのか?

今では、当たり前になりつつある電子カルテ嫌だなぁ。

”患者”を診て欲しい。

アンケートのお願い 削除/引用
No.156-80 - 2009/08/05 (水) 13:28:48 - ナース10年目
ナース10年目です。 病院にアロマを広めたくて活動しています。 http://enq-maker.com/gm0cOLz 率直な意見をお聞かせください。

歯で通信する技術 削除/引用
No.156-79 - 2009/07/26 (日) 03:11:41 - ヒロユキ
IBMの技術なんですけど歯の奥歯に詰めて通信する装置があると聞いています。歯の神経から電気を流すものみたいでそれで通信できるものみたいです。軍事用でもあり医療用にも使えタンパク質の陽子転移を起こすことができるものみたいです。最近でもミュージシャンの人達の間で出回っているらしく、スガシカオさんの「ファンカホリック」というアルバムでジャケットになっていますしラルクのハイドのやっているバンドもアルバムで歯のジャケットを使っています。ナインインチネイルズの「ウィズティース」というアルバムやレディオヘッドも関係していると聞いています。そういうネットワークがあるみたいです。宇多田ヒカルの「ハートステーション」という曲を聞いてPVを見てみてください。

不安・・・ 削除/引用
No.156-78 - 2009/06/14 (日) 21:53:28 - うろこ
私も医療に関して、不安を持っています。
PTSDや不安障害を持っている私にとって、精神的に調子が悪い時に病院へ行くのが怖いのです。

介護の問題もそうですが、どうして今のお医者さんは、全身的な治療に目を向けてくれないのでしょう。(やはり難しい事なのでしょうか。)

精神的に障害を持っている私にとって、これから先、年を取るに従って体の病気になってしまった時が不安です。

医療に携わる現場の皆さんの苦労は並大抵のものではないのでしょう。
ではどこに問題があるのか。
正直、私には難しい問題が解りません。

ただ、できれば地域にある診療内科や精神科と内科や他の科の病院などの連携を、少しずつでも作っていって欲しい。そう願っています。

わたしの願い 削除/引用
No.156-77 - 2009/06/14 (日) 00:20:33 - ゴラス
私の願い

内科で、普通の患者として扱われたい。

手足がしびれて頭が痛くて、食欲がなくて、いったん精神科で相談してしばらく様子を見るように言われたけど治らないから、内科に行ったら、「今日は循環器内科の先生しかいないから精神科に行け」って門前払いされました。

いくら専門外でも、これが喘息の患者なら、門前払いしないと思う。

以前風邪をひいている時に夜、息が苦しくなったけど、精神科の当直の先生に「精神的なものかも、熱の上がり方じゃないと参考にならない」と言われて我慢していたら、病院に行こうにも苦しくて動けなくなり、朝まで我慢してたら、結局肺炎で、2週間入院でした。


私は、体の病気を相手にしてもらえなくて死ぬんだろうな。

悲しい。


体の調子が悪いのをこのまま信じてもらえないなら・・・
と思う。

つづきです 長くてごめんなさい 削除/引用
No.156-76 - 2006/06/06 (火) 00:53:11 - ゴラス
病状が変化なかったことを素直に喜べばいいのかも知れません。医師の立場からすれば、「異常なかったのだからいいじゃないか、何か文句あるか?」ということかもしれません。でも患者の立場からしたら、病気を抱えているということはいつも不安だし、たちまち必要でなくても常に治療法についての情報にはアンテナを張って、「もし治療を受けるなら」って考えています。全くといっていいほどなかった自覚症状が最近少しずつ出てきて、神経質になっていて、「ずっとビクビクしながら過ごすより治療を受けて症状がなくなる方がいい」とも考え、治療を受けようかなと考えていたところでした。
今までの主治医の専門分野は、私のような病気ではありませんでした。でも、たとえ表面上であったとしても専門外であるというような態度は見せずに診察して下さっていました。だから、「大学病院は確かに研究が大事かもしれないが、一応その診療科に関しては幅広く診察してもらえる」と信じていました。しかし、今日のような医師の対応では、その信頼を裏切られたような気分でした。後から見てみれば、その医師はある病気特定の専門外来の担当ではなく、その診療科一般の診察担当のはずでした。骨折したのに内科を受診したというのであれば、十分な治療が受けられなくても仕方ないかも知れませんが、患者側としてはきちんとその診療科に行ったのですから、そして患者の振り分けをする医師か看護師がその医師を選んだわけですから、十分な治療を受けられると期待してもおかしくはないですよね。
だんだん何を書いているのかわからなくなったので、やめます。
「ちょっと患者の気持ちを考えてみて欲しい」、ただそれだけです。

不安をわかって欲しい 削除/引用
No.156-75 - 2006/06/06 (火) 00:52:11 - ゴラス
先日、身体の持病が暴れ出した予感がしたので、かかりつけの病院に行きました。選んだわけではなく、持病が発見された成り行きで決まりました。ある大学の付属病院です。
持病自体は重大な病気ではありません。でも病気は病気です。経過観察で定期的に通院していますが、今回は臨時に行きました。今までの主治医がこの4月に転勤になってしまい、主治医を追いかけて転院するかどうか迷っていました。今回は急を要すると思ったので、そんなことは言っていられず、大学病院に行きました。
予約ではないので、その時手のすいた医師が診察するようになるとのこと。今日の診察担当のなかでどの医師がいいというような希望を言えるほど情報がなかったので、病院におまかせでした。
診察の結果、持病は暴れていませんでした。私の取り越し苦労でした。でも「重大な病気ではないと思っていたが、万が一にもこれまでが誤診で重大な病気なんじゃないだろうか」などといったん不安になり始めるときりがなく、家を出る時はとても混乱していました。病院で長く待つ間に、気持ちは落ち着いてきました。
診察した医師は私に、病状に変化はないこと、今の病状で積極的に治療する方法もないことはないが、急を要するものではないこと、今治療する気がないのであれば、治療法について話し合う必要はないことなどを早口で話し、私にはそれが早く診察室から出て行って欲しいというメッセージであるように受け取れました。

とても悲しかった。不安な気持ちは少しもわかってもらえませんでした。特に「今治療しないのなら、治療法について話し合う必要はない」という医師の発言には心おだやかではありませんでした。はっきり言って腹が立ちました。
私は、どんな治療法があるか、いくつかの治療法のなかでどれが私にとって最適で、その治療法は大学病院で多く行われているかどうかといったことが知りたかった。知った上で、そろそろ治療をすることを検討すべきかこのまま経過観察を続けるか考えたかった。しかし、その希望は打ち砕かれました。質問したいことはたくさんありましたが、とても質問のできるような雰囲気ではありませんでした。
ホームページを見る限り、そこの大学病院の研究内容には、私の病気は入っていません。研究内容はもっと重い病気だったり、社会的に注目される病気だったりします。「研究に関係ない病気の人は受診してはいけないのか!」って思うほど気持ちをゆううつにさせられました。

発病以来41年の年頭に当たり 削除/引用
No.156-74 - 2005/01/12 (水) 18:18:13 - にこのおにぎり
若いころはいろいろと症状が出ました。一巡して、そろそろ高齢者の部類に入るころ、働けない残念感でまいります。41年経過しても、発病原因の父の指示態度発言高笑いはいまだ、一人でいるときに(コンチクショウー親父のせいで病気にさせられて一生をふいにした。損害補填しないで逝ったとはもう一度コンチクショウー)済みません、人の目にお見せする部分ではありませんでした。
この病気を患った方で達観できた方はいらっしゃいますか? できることなら万分の一でも真似をしてみたいです。
このままでは、身体は衰えてくるし、近い将来の老齢年金はおよそ3分の1の減殺で生活できないし、なんにもいいことありません。
人様には偉そうなことを申しておりますが、駄目人間でございます。

それにしても寒いですね。皆さんお身体にお気をつけてください。

そのとおりです! 削除/引用
No.156-73 - 2005/01/08 (土) 21:20:09 - ようこ1号
コーマさんのおっしゃることいちいちに、うなづきながら読ませていただきました。
何から何まで、全部事実です。
本来、花形役者であるはずの外科医が言ってました。「僕がこうやって時間かけて開腹手術したのと、内視鏡で切除したのとでは、向こうのほうが技術料高いんだからなあ」
手術でさえ、こうなんですよ。
訪問看護は赤字何百万だそうです。売上高を書いたものくるたびにため息です。給料が少なくても仕方ないなあと。

同感です 削除/引用
No.156-72 - 2005/01/05 (水) 22:49:50 - コーマ
今の保険制度は診察に全くと言っていいほど報酬が払われません。
看護も同様ですよね。それにくらべてカテーテルだの色んな使い捨て器具の何とまあ高価で実入りの良い物か!(心臓カテーテルは一つウン十万円、手技料は・・すごいらしいです。)白内障の手術はうまい人だと半時間もかかりませんが報酬は20万程度だそうです(もちろん是は病院に払われる報酬で医者自身がそんなにもらってるわけではありません)。

私の専門は神経内科なのですが、初診の患者さんの話をきちっと聞いて、診察するとどんなに手早くやっても一時間弱かかってしまいます。
ちょっと詳しい痴呆や失語、記憶障害の検査なんか三時間かかります
そして私たち神経内科はその診察で大まかな診断がつきます。結局検査も必要なく社会資源を節約し公共の福祉に大いに役立っているはずなのに報酬は三分診療と同じ。
またリハビリもそうで一人の患者さんを社会復帰させるのには非常に人的労力がかかります。当然コストパフォーマンスが悪いんでスッタフがけづられると言う状況が起こります。
もちろん病院経営もあるのでコストの事は仕方ないです(実際我々神経内科は循環器や消化器のようなドル箱の利益で喰わしてもらってるわけですから)。
でも官僚主導の現場を無視した保険制度には嫌気がさします。
「病気は会議室で起こってるんじゃない、現場で起こってるんだ!」「医者は検査値をなおしてるんじゃないんだぞ!」と問いつめたい。

精神科も事情は同じようです。小児科も実は採算悪いんですよ。点滴するのに三人がかりですからね。しかも薬はなるべく使わないですから。

患者の立場でも医者の立場でも、「金」の悩みはつきません。

いのたまさんのおっしゃるとおりです 削除/引用
No.156-71 - 2005/01/03 (月) 22:24:33 - ようこ1号
技術がお金にならないんです。
ことに看護の面が。氷枕を取り替えたり、オムツを替えたり、背中を拭いたり、爪を切ったり、食事の介助をしたり・・・。こうした、「いわゆる看護」がまったくお金になりません。

で、その一方で、「予防接種」「健康診断」「各種診断書」などは、あるていどご当地の医師会などで相場が決まっているのかと思いますが、基本的に自由なのですよ。

今度また、介護報酬も改定されるんですけど、ますます「利用しにくく」て「儲からない」事業になりそうです・・・。

診療報酬 削除/引用
No.156-70 - 2005/01/03 (月) 14:58:09 - いのたま
医療機関に行くたびに思うのが、診療報酬体系がおかしいこと。
昨年、指を包丁でザクッと切って、近所の内科・循環器科・外科に行きました。親指の関節で縫いにくい場所だったので、ドクターと看護師さん2人で3人がかりでした。消毒とか縫合前にやることはもちろん、破傷風の説明もありました(生の豚肉を切っていた時のケガだったため)。

でも、初診料を入れて2600円ほど。「これでいいの? 元が取れないじゃない?」と思いましたね。

その一方で、書類関係はやたら高いと思います。診断書などの値段設定は自由ですよね。勤め先に出す簡易な診断書の相場は2千円ですが、さらさらっと書くだけでしょう? 障害年金の診断書が5千円〜7千円というのは納得だけど。

初診証明の相場が2千円も「げっ、高っ!」です。初診の日を覚えている範囲で言えば(1995年の10月頃、とか)、事務方が調べるのは容易です。それを医師が書くだけで2千円って…。しかも、転院して何年か経っていると、初診料までガッチリ取ったり。

今の診療報酬体系が「技術」を正当に評価していないから、どこかで金を取らなければ経営難になってしまう。それが書類関係のぼったくりにつながっているとは何とも…。技術をきちんと評価した診療体系にしたほうがスッキリすると考えています。

わたしも予約を踏み倒すことが。 削除/引用
No.156-68 - 2004/09/25 (土) 00:27:06 - ようこ1号
いけないことだとわかっていても、ついつい足が向かなくて、どの道お世話になるんですが、行けない時がよくあります。

誰にも どうすることも できない 観念するしかない 削除/引用
No.156-66 - 2004/06/26 (土) 19:30:44 - にこのおにぎり
いのたまさんでも思うときがおありなんですね。
世の中にどうすることもできない種類はあるでしょう。そう思って、観念するしかありませんね。
精神病が完治できたらノーベル賞をあげたいです。

Re:ときどきわからなくなります 外来通院 削除/引用
No.156-65 - 2004/06/25 (金) 23:38:28 - いのたま
ケガや急性疾患は通院する目的が明確ですが、慢性疾患での通院は時々「どうして行かなきゃいけないんだろう?」という気持ちになりますね。私は「あああ〜、めんどくさい!」と思う時ありますよ。

ときどきわからなくなります 外来通院 削除/引用
No.156-64 - 2004/06/22 (火) 22:02:38 - にこのおにぎり
長年、通院を続けています。みなさんもそうしていらっしゃるでしょう。反復を繰り返していると、何をしに行くのか? 何を話しに行くのか? このあたりがわからなくなってきました。病状は小康を得ているとはいえ、元気度100パーセントには程遠いです。いまどきは猛烈だるいです。さりとて、中断したらよくないことは(よくないことも長年の間には経験済みです)わかっています。つまり病気療養中なのです。服薬は欠かせません。先生にお薬を処方していただかなければなりません。
このへん、おわかりくださいますか?
どなたか明晰を請います。

追伸。 削除/引用
No.156-63 - 2004/05/20 (木) 19:55:05 - ようこ1号
ヘルパーの給与は安い。
あまりにも安すぎです。
このあたりも改善しないと。

そうですね。その通りだと思います 削除/引用
No.156-62 - 2004/05/20 (木) 19:52:25 - ようこ1号
ヘルパーが専門職として自らの地位を高め、確立していくには「お手伝いさん」「付き添いさん」などと言う程度でいてはいけないのは、もうせんから言われていることです。
今は、研修会などが開かれ、管理者がちゃんとしている会社組織だったりるすと(たとえばコ○○ンさんとか、全国展開の組織)、そういうあたりがしっかりしていますね。
利用者⇔ヘルパーの間にちゃんとした一線がひかれてます。
この辺が大事なんですけど。
親しくなりすぎて「みっちゃん」「佳代」とか愛称や呼び捨てで接してると、なんやら怪しくなってきて、職員の情報や、他の利用者さんの情報が漏れていくんですね。
専門家としての態度を、わきまえていただいて、頼もしいチームメイトであって欲しいと願っております。

68件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. /4



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。