テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

精神病院・精神科病棟の中 トピック削除
No.152-TOPIC - 2004/01/28 (水) 01:31:58 - いのたま
外側から見えにくい精神病院・精神科病棟の内部についてのトピックです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -


73件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. /4


(無題) 削除/引用
No.152-87 - 2022/02/26 (土) 05:23:57 - あ
精神病院の入院歴が長い患者さんは、基本的に、まず、絶対に職員には逆らいません。
多少の理不尽があっても、泣き寝入りします。
患者さんは、精神病院にとっての人質に過ぎません。
くだらないことで、病院とトラブルにしてしまえば、生活できませんから…。
「三度三度、食べさせてもらって、畳の上で生活できれば十二分」と考えている患者さんは少なくない、と思います…。

(無題) 削除/引用
No.152-86 - 2022/02/15 (火) 20:20:36 - あ
弁護士が精神障害者の弁護を嫌うのには、それなりの理由があるのです。
まず、弁護士も仕事ですから、儲けなければ生活できません。
で、人権関連の弁護って儲からないんです。
だから、弁護士が一番、弁護を嫌う仕事は、人権弁護です。
で、精神障害者って、法律上は、人間ではないんです。
つまり、精神障害者は、動物愛護法の対象です。
精神障害者の担当が、保健所なのも、それを反映した物です。
で、法律上は高が犬猫同然の精神障害者の人権問題で検察とかと争えば、
弁護士の今後の人生で検察などへの就職にも不利になるんです。
また、行政手続き上も、些細な問題で検察と争うことは本人にとっても苦痛になります。
なぜか、というと、検察は公務員ですから、財源は無限大です。
ところが、精神障害者などは、民間人ですから、法廷闘争の予算がありません。
また、刑事関連ともなれば、裁判が終わるまで、代用監獄などの苦痛を受け続けなければならないこともありえます。
ですから、別に精神科関連でなくとも一般人でも、
微罪ならば、一々、検察と法廷闘争しないで泣き寝入りすることが通例なんです。
増してや、精神科関連は、法律や通達が厳重に張り巡らされていますから、
精神障害者は個別の法律論争では人権を救えません。
精神障害者の人権を救えるとすれば、憲法に基き、法律や通達を無効化しなければなりません。
第二次戦争中のドイツで、ユダヤ人がヒトラーを訴えるようなものです。
ヒトラーは、ユダヤ人を弾圧する法律や通達を多発していました。
ですから、ナチスドイツ下で、ユダヤ人が法廷闘争に勝てる可能性は、ヒトラーが出した法律や通達がワイマール憲法に反する、と無効化するしかありません。
それと同じ状況なんです。

(無題) 削除/引用
No.152-85 - 2022/02/15 (火) 18:54:48 - あ
精神病院に「俺は病気ではない」って弁護士を呼ぶと、
弁護士は、「私は医者ではないので、君が病気か否かの話は聞かない」と言います。
で、弁護士に、「では、どんな話なら聞いてくれるのか?」と聞くと、
弁護士は「病院の中の待遇改善要求なら受け付けます」と答えます。

退院した後も、弁護士は呼べるのですが、費用負担が大変です。
無料相談は、ある意味、弁護士の宣伝なんです。
実際に、損害賠償請求とかしようとすれば、相談料として時給5000円を請求されます。
後、精神病院は、地域の中核医療を担っていますから、どんな悪事をしても倒産させられないことが多いんです。
だから、ほとんどの弁護士は、「相手は地域の名士だから、訴えたって勝てないから」となだめられるのが落ちです。
弁護士って、「弁護拒否ができる」って、知っていましたか?
つまり、私たちは弁護士に弁護してもらう前に、
その弁護士の私的感情の裁判に勝訴しなければ、弁護すらしてもらえないんです。

(無題) 削除/引用
No.152-84 - 2022/02/15 (火) 16:44:19 - あ
退院請求を出している間は、開放病棟には絶対に行けません。
また、開放病棟にいても、退院請求を出したら、閉鎖病棟に降ろされます。
「任意入院」という言葉に、騙されてはいけません。
「任意入院」とは、「開放病棟に出してもらえる」というだけであり、
「いつでも患者自身の意思で退院できる」という字句通りに受け取ってはなりません。

精神病院は、恐ろしいところです。
「精神科」と名が付いたら、人権はありません。
職員は、患者に嘘をつくことを何ら悪いこととも考えていません。
一旦、入院したら、退院する方法は、ひたすら病院に媚びることだけです。
退院しても、近所から苦情でもあれば、いきなり、夜と霧の内に警察に拉致されるのが落ちです。
つまり、退院しても、無期懲役囚の仮釈放のような物で、
死ぬまで、恋愛も結婚もできず、第二次世界大戦時のドイツ国内のユダヤ人のように息を潜めて生きることしか許されません。

連絡先 削除/引用
No.152-83 - 2016/10/16 (日) 21:00:08 - めぐりこ
以前ここで閉鎖病棟の状態について書いたものです。

私は当時統合失調症と言われ、他の患者も統合失調症の人が多かったです。しかし、人権を侵害されているとしか思えない扱いの閉鎖病棟でした。

いつかわかりませんが、私は統合失調症の人が閉鎖病棟に数年単位で入院させられ、その家族が医師のいいなりになり、自由を奪われ、社会生活へのリハビリも受けられないような、こういった状況を人権侵害だと思っています。

薬を投与して牢獄にかこっているようなものだと思います。

運悪くこのような脳の病気にかかった人々に対してこのような扱いをしていいものでしょうか。

私も軽い統合失調症ですが、統合失調症にかかっている人は人権を侵害されても黙って、何も主張せず、なすがままになることが多いと思います。

私はそのような中度〜重度の統合失調者で長年病院に縛り付けられている、おかしな治療を受けている人に役立ちたいと思っています。

統合失調症への偏見をなくす
人権侵害をしている病院の監査を行う

など色々な活動を将来的にしたいと思いつつも行動できないで8,9年過ぎています。

賛同してくれる方がいたら嬉しいと思います。本当に行動する勇気は今のところないのですが、念のため連絡できるように連絡先をアドレス非公開であげておきました。

入院中の赤ちゃん返り 削除/引用
No.152-82 - 2016/08/31 (水) 16:51:26 - ゆうじ
僕は、薬の強さに負けてしまい緊急入院してしまいました。
はっきり言えば手足が麻痺したように使えなくなったんです。
何とか入院は決りましたが恐れたいたのが鉄格子の中での二十四時間の
拘束入院 中へ連れて行かれると全裸にされておむつを穿かされ
ベッドに縛り付けられて給食、排便以外は縛ったままです。
周りには監視カメラが一つ付いていました。
困ったのは排便です。漏れそうと思ってもオシッコが出ません、
我慢になれて締まった身体だからでしょうか、トイレじゃないから
でしょうか。でも一度だけお漏らししてしまいおむつを替えてくれた
のが女性でした。動けない身体になっておむつを変えられたのが初めて
です。中年男性が20代の女性におむつ替え、何というのか
ご飯も食べさせて貰ったものですから『赤ちゃん返り』を感じたのかな
でも、女性にされるとはずかしいですよ。

閉鎖病棟に一週間ほど昔入院したときのこと 削除/引用
No.152-81 - 2015/04/18 (土) 10:31:58 - めぐりこ
私の経験です。とある東京の閉鎖病棟で任意入院しましたが、今から考えてもおかしいと思うことばかりでした。両親が連れ戻してくれなかったら、あるいは、医者のいいなりになる家族であったら、年単位で入院させられたのでは、と今でも恐ろしいと思います。それだけ人生の時間が奪われるのですから。それより恐ろしいのは人間不信になった点があります。マイナスな経験でした。

・1,2日の入院(ちょっと休める場所がほしいと私が言ったので)という約束のはずが、3日めくらいに、3,4ヶ月覚悟して、といわれました。私は嫌だといいましたが、出してくれませんでした。

・院長の下に3人ほどの医者がいましたが、3人の医者に3,4ヶ月の入院が必要といわれたのだから、入院するしかない、とのことですが、外部の医者ではないため、説得力がありません。院長に逆らえない立場だったら口裏あわせるのは当然です。

・ゴールデンウィーク期間中ということで、その間の5日間ほど、職員が休みを取るとのことで、入浴ができませんでした。私はそのとき生理だったのでどうしても洗いたいといって、ペットボトルに水をいれてもらってトイレで洗うことを頼みました。1回だけいい看護師さんが許してくれましたが、他の患者に不平等だということで、1回目以降、それさえ禁止されました。髪の毛を洗面所で洗うのももちろん禁止です。

・携帯電話はどんな患者も没収されていました。ゆえに外部には医者を通してしか連絡できず、公衆電話もなく、外に助けを求めることができませんでした。父親が一度面会に来たときに、この病院の中の状況を書いた紙を渡して、状態を伝えました。

・職員は患者らを差別したり、軽く扱うようなところが多く、ばかにするような発言をされました。お菓子が売られていたのですが、私が「あまり買ったらいっぺんに食べたくなるかもしれない」というと「そこまでわかってるんだ(他の職員らと笑う)」とのことでした。

・もちろん、窓から逃げることもできませんでした。格子窓で、外部へのドアも格子のドアでした。

・患者たち一人一人に鍵つきのたんすの引き出しの中に貴重品を入れさせ鍵の管理をするように、とのことでした。おかしいと思いませんか?重い症状の患者さんも同じことを命じられていましたが、重篤で何年も入院させなければといっている一方で、貴重品の管理は個人に任せるというのはどうなのでしょうか。貴重品の管理だけは自分たちでできるという保証がどこにあるのでしょうか。


このような病院ではますますおかしくなると思いませんか。健康な状態の人間であったとして、このような扱いを受けて、しかも数ヶ月から数年の入院をさせるといったことを言われれば、「院長は金儲けのために患者を利用している」とか「外部に連絡させず、院長は病院のことを悪く言うような者であれば、強い薬を飲ませて、ずっと眠らせておいたりして、発言力を奪う可能性もある」とかいった考えは浮かんでくるのは当然のように思えるのですが。

私は今あの時から8年ほど経っています。
私は当時、外来で十分済む状況だったと思っています。以後両親の同行のもと実家に戻るということになりましたが、以来外来で薬を飲みながら仕事をし、入院したことはありません。

あんな病院がいまだに存在して、3年も4年も患者を縛り付けておいて良いはずがないと思います。外部の医者が今一度入院患者らを診察しなおして、正しい診断と正しい治療をしなければ、あそこの病院の患者さんたちは人権を侵害されているとしか思えないです。

Re.Re: 削除/引用
No.152-78 - 2012/01/24 (火) 00:31:38 - いのたま
いのたまです。

>>精神科閉鎖病棟入所者でも弁護士や外部の人間に助けを呼ぶことが可能でしょうか?

はい、可能です。
病状によっては面会は制限されますが、人権団体および弁護士の面会は制限してはいけない、と定められています。
あと、「入所」ではなく「入院」です。

>いのたま様が、書いてくださっているように、72時間は無理です。

書いていません。
「72時間」は応急入院と応急措置入院の限度です。

入院中の人権に関して「単科は厳しい」は一面的な見方です。
きちんとした単科の病院もあるし、患者や家族が有名な総合病院を訴えた例もあります。

入院を勧められたら、見学することを勧めます。
実際に自分の目で確かめないと、不安が募る一方です。

参考までに、東京都立松沢病院の入院案内ページです。
http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/naosu/nyuuin1.html

Re. 削除/引用
No.152-77 - 2012/01/23 (月) 07:18:21 - つかさ
> 開放病棟、閉鎖病棟、保護室があると聞きますが
> そこでは、いったいどういった処遇を受けるのでしょうか?
主に、何もないです。
自分の入院した経験では、カラオケ、卓球、工作などです。
シーツ替えとラジオ体操くらいかな?

大阪ろうさい病院だけなので、単科は知りませんが、
携帯電話は、預かりです。
大阪労災病院は、自由だったので
「あんた、仕事してるんやろ?携帯もっとき。
かけるのは、屋上か外でな。」っと自由でした。
ただ、就寝20分前から扉は閉まります。
睡眠薬服用しての階段やエレベータは、危ないので。

> 衛生状態はどうでしょうか?
日曜日のみ、入浴が無かったくらいかな?

> 自由・人権はどの程度制限されますか?
> 逆にどういった権利が保障されるのでしょうか?
単科は、厳しいらしい。

> 留置所であれば弁護士をよぶことができますが
> 精神科閉鎖病棟入所者でも弁護士や外部の人間に助けを呼ぶことが可能でしょうか?
いのたま様が、書いてくださっているように、72時間は無理です。
任意をお薦めします。

ほかは、今は財政的理由やよっぽどじゃ無いと無理です。

(無題) 削除/引用
No.152-76 - 2012/01/21 (土) 13:42:37 - 入院させられるか不安。。。
精神科病棟へ入院する可能性のあるものです。
入院歴がないので、内部のことに無知です。

開放病棟、閉鎖病棟、保護室があると聞きますが
そこでは、いったいどういった処遇を受けるのでしょうか?

内部のルールはどうなっていますか?

日々の生活スケジュールはどうでしょうか?

衛生状態はどうでしょうか?

自由・人権はどの程度制限されますか?
逆にどういった権利が保障されるのでしょうか?

なにか行動を強制されたり制限されたりするでしょうか?

留置所であれば弁護士をよぶことができますが
精神科閉鎖病棟入所者でも弁護士や外部の人間に助けを呼ぶことが可能でしょうか?

仮に強制入院の場合、強制的に移送されたり
退院が許されず閉じ込められぱなしになる心配はありますか?

その他、入院にあたり注意事項があれば教えてください。

大阪医療人権センター 削除/引用
No.152-75 - 2011/12/07 (水) 07:01:11 - つかさ
大阪医療人権センターが、調査・発行している
「扉よひらけ」という精神病院の実態調査をした本があります。
大阪は、進んでいるというのが、兵庫県に住むつかさの実感です。

自助グループ:ぼちぼちクラブ(大阪精神障害者連絡協会)ともとても関係深いので、今回のミーティングに参加したいと思います。

大阪医療人権センター電話:06-6313-0056(9時30分〜17時00分)
             月 火 水 木 金
             電話相談は水曜日14:00-17:00

一人部屋じゃないとイヤ… 削除/引用
No.152-74 - 2010/09/14 (火) 22:06:17 - 成宮
「17歳のカルテ」は見ました。見た時、主人公たちと同じ年代だったんで、かなり感情移入して見てしまいました。

自分は精神科系でも精神科以外でも全く入院というのをしたことないですが、一人部屋でないと私は耐えられないです。赤の他人と一緒の部屋で寝起きするんなんて、考えると余計に病気なりそうです。
入院しなくて済むように注意しないと、と思う日々です…

映画の中の精神科病棟と比べて 削除/引用
No.152-73 - 2010/09/14 (火) 21:54:53 - 散歩者
アメリカ映画に、精神科病棟が出て来ました。
一つは、10年位前の「17歳のカルテ」。アンジェリーナ・ジョリーが助演で出ていました。
どうも閉鎖病棟のようでしたが、病室は二人部屋。感心したのは、立派なソファの置いてあるリビングルームがあったことです。

もう一つは、8年位前の「光の旅人」。ケヴィン・スペイシー主演です。閉鎖病棟ですが、
この映画で感心したのは、診察室が、日本で言う応接間と同じなんです。患者は、ゆったりとした
ソファに腰掛けて、精神科医の診察を受けます。スペイシーは、駅で警察官に保護されて、半ば
強制的に入院させられましたし、他の患者で、帰るべき家のない人も入院していましたから、この病院が
いわゆるお金持ちを対象とした病院ではないと思われます。

それに比べると、ぼくの入院した日本の精神科病院は、環境が悪いです。現在も当時と同じなんですが、
開放病棟の場合、一番多い部屋は、畳に布団を敷いて寝る部屋で、八人部屋です。リビングルームはありません。
食堂の一角に衝立が置いてあって、安物のソファが三脚くらいと、テレビが置いてあって、そこが
喫煙コーナーになっているだけです。

映画の中と、現実の病院を比べるのは、少し無理がありますが、ぼくは、日本の精神科病院の環境は
決して良くはないと思っています。病状がひどい時は、仕方がないから入院しますが、少し悪いくらいなら
決して入院したくないですね。

(無題) 削除/引用
No.152-71 - 2010/07/27 (火) 23:03:12 - いのたま
あこさんが入院なさった病院は、さわ病院の系列なのですね。

>急性期のみで長期の入院はないとのことでした。

さわ病院は精神科救急に力を入れているので、系列病院も同じ方針なのですね。
精神科救急に積極的な病院は、全国的にも少ないです。

(無題) 削除/引用
No.152-70 - 2010/07/27 (火) 10:43:30 - 1242
窓が強化ガラスや

(無題) 削除/引用
No.152-69 - 2009/08/02 (日) 15:33:37 - あこ
大正区のほくとクリニック病院に入院していました。

豊中の「さわ病院」の系列病院です。
すべて閉鎖病棟で、男性階、女性階、混合階がありました。
混合階は比較的症状が悪い方が多く、隔離部屋があるのはこの階だけです。(4床)

急性期のみで長期の入院はないとのことでした。

新しい病院で部屋やお風呂、トイレなどすべてキレイでした。
食事もなかなかおいしかったです。
患者さんによってはその時に食べられなかったり、足りなかったりするので、インスタントのうどんやラーメン、お菓子などを食べることはできます。食堂、部屋どちらで食べてもOKです。

主治医ともほぼ毎日面談があり、薬の改善や治療法について話し合えます。
看護士さんもキのつく方が多く、落ち込みが激しかったり、涙が見て取れたりすると、部屋まで話を聞きに来てくれたしします。もちろん、こちらから誰かと話たいと言っても対応してくれます。
内科的な症状も相談に乗ってくれます。(風邪や頭痛などの場合はお薬も出ます。)

患者さんは、摂食障害、統合失調症、境界性人格障害、薬物中毒など様々でした。
私は妄想性気分変調症でした。

電話、手紙などの規制はありません。

病床数が多いように思いました。

精神病院の中 削除/引用
No.152-68 - 2009/08/02 (日) 12:36:26 - おん
隔離病棟に入っていれば、外との通信はできない。
人権団体や弁護士への相談を求めても、ドクターやスタッフは
相手にしてくれない。
こんな場合はどうしたらいいのか・・・

留意していただきたいこと 削除/引用
No.152-67 - 2009/04/18 (土) 02:02:14 - いのたま
当サイト主宰者、いのたまです。
病院、医師、スタッフの不満を書き込むのは、いっこうにかまいません。
ただし、特定の病院や人物だと特定可能な書き方で誹謗中傷するのはやめてください。

当サイトは日本のサーバーを使っており、私は日本のプロバイダー法を遵守しなければいけません。削除依頼が来ても削除しなかった場合、私が賠償を求められたり、訴えられるのです。書き込んだ方でなく私が、です。

某大手掲示板が海外サーバーを使っているのは、日本のプロバイダー法の規制から逃れるためです。
どうしても書きたいなら、海外サーバーの所でやってください。

そもそも自分が正しいと思うなら、精神医療人権センターに相談する、精神医療審査会に申し出る、弁護士に依頼するなど、正攻法を取るべきです。
これは正当な権利です。家族や友人の面会が制限されていても、人権団体の人たちや弁護士の面会には制限はありません。

精神科医療は未だ閉鎖的ですが、当事者が声を上げることは決して無駄にはなりません。調査が入り、改善された事例はいくつもあります。

病棟の話でなくてすいません 削除/引用
No.152-65 - 2009/02/16 (月) 23:34:18 - kelly
スレ違いだったら御免ですが、精神病院の内部ってことで

特定のお気に入り患者に関しては勝手わがままを黙認し甘やかし放題
で、その件で意見を言うとワケワカラナイ言い訳ばかりして気に入らな
い患者には事務的な仕事はやってやってるだろ!的態度で病状など
全く気にしないPSWども

PSWやらCPやらOTやら看護士やらメンタル関係の職場につとめ、
患者のそのような悩みを聞きアドバイスする立場でありながら
裏では職員同士で小学生のメールいじめ並みのことをしている
というかなり信憑性の高い出所からの風の噂

ドクターは理解あるし、真面目で患者のこと真剣に考えてくれる
職員もいるから病院変わりたくは無いんだけど、ドクターは力あるか
らともかく患者のこと真面目に考える職員ほど煙たがられている
から可哀想

他の方の書いている内部の話と方向性違って申し訳ないけれど、
入院過ぎてよくなってくると、PSWなんかと相談する機会もあると
思いますし、入院中も上記のような職員との関わりはある方が多いと
思いますのでそういう職員の噂も調べたうえで病院選びしたり、
安心して相談出来そうな自分と相性のいい職員を早めに見つけた方が
変なストレスでの再発を避ける為にも大事だなぁ、と身をもって感じる
最近です

北海道の精神病院 削除/引用
No.152-64 - 2009/01/11 (日) 19:41:23 - 西南の花弁
全体的に遅れていると云わざるを得ない。
アルコール依存症で3つの病院に入院したが、小樽の病院は最悪だった。
Dr.は、プライドだけは高いが、たいした医療提供もできず、家族には「私が絶対に治してみせます!」と公言するものの、患者には「依存症は自分でなおすものです」などと高言する。そして、治療の気持ちが全く無い患者は、2〜3年と平気で外出禁止にし、絶対に退院させない。
スタッフも同様で、故意に患者を苛立たせることを言い、話も真剣に訊かない等々・・・
みなさんの中で同じような経験をした方はいませんか?

73件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. 3. 4. /4



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。