テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

247件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /13


Re:今日、病院で聞いたら。 削除/引用
No.219-163 - 2005/12/19 (月) 21:50:26 - いのたま
いのたま@東京都在住です。私の通院先(都内)も「詳細が決まり次第、展示物などでお知らせします」との返答です。自立支援医療に移行する際、どのような手続きをするのか、まだ不明みたいですね。

行政側も時間が足りないようです。年内は、はっきりしたことはわからないかもしれないですね。

Re:今日、病院で聞いたら。 削除/引用
No.219-162 - 2005/12/19 (月) 19:43:12 - ぐー。
神奈川県某市では、国会が決める前に秋の定例市議会で5%→10%に改悪されていましたよ。
国と地方自治体で、どのような関係をもつのかよくわかりませんが、これからどんどん決まっていくのでしょうね。

今日、病院で聞いたら。 削除/引用
No.219-161 - 2005/12/19 (月) 16:35:15 - 桜
「新しい制度への移行の手続きとかはどうするのでしょうか?」と病院で聞いたところ、「まだ病院側にも行政から何も言ってこないので、対処が出来ないんです。連絡があると思うのでしばらく待ってくださいね」と言われました。
どこの地域もこんな感じなのでしょうか?

自立支援法パブリックコメント募集案内 削除/引用
No.219-160 - 2005/11/26 (土) 02:25:33 - くま
役所より以下のような募集が出ています。

「障害者自立支援法に係る政省令で定める事項」に関する
ご意見募集(パブリックコメント)実施要項

 障害者及び障害児がその有する能力及び適性に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、必要な障害福祉サービスに係る給付その他の支援を行い、もって障害者及び障害児の福祉の増進を図るとともに、障害の有無にかかわらず国民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる地域社会の実現に寄与することを目的とした障害者自立支援法(平成17年法律第123号)が本年11月7日に公布され、平成18年4月1日及び平成18年10月1日より施行されることとなりました。これを踏まえて、今回は、「障害者自立支援法」において政省令で定めることとなっている事項のうち、平成18年4月1日に施行されるものに関してご意見を求めるものであります。
 ただし、
@ 障害程度区分の具体的な区分、事業の基準などに関する事項、
A 施設サービスに関する事項など平成18年10月1日に施行される事項
については、今回のご意見募集の対象ではなく、今後、別途ご意見募集をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

1.御意見募集期間
  平成17年11月25日(金)から平成17年12月9日(金)まで

2.御意見募集内容
  障害者自立支援法に係る政省令で定める事項について(平成18年4月1日施行分(※))(別紙をご参照下さい)
※ ただし、障害程度区分の具体的な区分、事業の基準などは除く。なお、これらの事項及び事
業体系の見直しを行う平成18年10月1日施行分については、後日パブリックコメントを行うこととする。

3.御意見提出方法
○ 郵送の場合
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1−2−2
   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
【※郵送の場合、平成17年12月9日(金)必着にてお願い致します。】
○ FAXの場合
   03−3502−0892
○ Eメールの場合
sienhou@mhlw.go.jp

4.御意見提出にあたっての注意事項
 提出していただく御意見については、「障害者自立支援法に係る政省令等で定める事項」と明記の上、日本語でご提出下さいますようお願い致します。
 また、個人の場合は住所・氏名・年齢・職業を、法人の方は法人名・所在地を記載してください。これらは、公表させていただくことがありますので、あらかじめご了承下さい。
 なお、いただいたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承下さい。

5.ご不明な点についてのお問い合わせ先

 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課 松浦・鈴木
 【代表電話】03(5253)1111
 【内線】3017
 ※ 電話による御意見は御遠慮下さいますようお願い致します。
以上本文

募集案内詳細画面のリンク先です。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495050068&OBJCD=&GROUP=

期間は短いのですが、言うべきことは皆さん伝えましょう。

Re:自立支援医療の「重度かつ継続」 削除/引用
No.219-159 - 2005/11/14 (月) 00:59:19 - うろん
> うつ病はF3の気分障害に入ります。F30=躁病、F31=双極性障害

ありがとうございます。0.5割アップですね。
保険免責制導入も見送りになりました。
行動することは大切なのですね。まさに「案ずるより生むが易し」です。
何もしなかった自分が恥ずかしいです。

Re:自立支援医療の「重度かつ継続」 削除/引用
No.219-158 - 2005/11/13 (日) 01:51:47 - いのたま
厚労省の検討委員会で範囲が広げられましたね。

>F3=鬱病でしょうか?ググったけど判りません。

うつ病はF3の気分障害に入ります。F30=躁病、F31=双極性障害(躁うつ病)、F32=うつ病、F33=反復性うつ病、F34=持続性気分障害(気分変調症など)、F38=他の気分障害、F39=特定不能の気分障害です。

さて今年の夏、日精診の理事の方と話した時のこと。私がデモや座り込みに参加してますと話したら、「ありがとう、頭が下がります」と言われました。根柢的な反対活動なしでは、日精診の働きかけは生きないそうです(日精診の会員のほとんどは医師会の会員ですから、立場的なものがあります)。それぞれ役割分担して、いかに実を取るかという感じでした。

自立支援医療の「重度かつ継続」 削除/引用
No.219-157 - 2005/11/12 (土) 23:55:29 - うろん
日精診がソースです。

「重度かつ継続」の対象範囲
(1)医療保険多数該当のもの
(2)疾病・症状から対象となるもの
   F0 症状性を含む器質性精神障害
   F1 精神作用物質精神及び行動の障害
   F2 統合失調症・妄想性障害
   F3 気分障害
   すべてをICD-10のFコード一桁で規程
   症状等から対象となるもの
   上記対象疾患(F0-F3)以外の精神障害者であって、精神科臨床経験3年以上の医師が「重度かつ継続」と判断したもの

F3=鬱病でしょうか?ググったけど判りません。

公明党(与党)のwebページを読んで 削除/引用
No.219-156 - 2005/11/07 (月) 00:21:18 - うろん
以下のようにありました。

“生計を一にする世帯の所得で決定することを基本としますが、障害者と同一の世帯に属する親、兄弟等がいる場合であっても、その人たちが税制と医療保険のいずれにおいても障害者を扶養しない場合は、障害者本人および配偶者の所得に基づくことも選択できるようになりました。”

保険証が別だと別世帯という意味ですね。

“低所得者や障害程度が重度で、かつ継続的に医療費負担が生じるなど”

これが良くわかりませんが、「かつ」とはANDですので両方を満たしていなければいけないことになります。
よって、私の場合では低所得と継続的は恥ずかしながらクリアできるのですが、重度がダメみたいです(単極性うつ病とPD)。

3割負担払うと毎年デラックスPCが買えてしまう〜。ま、この程度の人は国に迷惑かけるなと言うことですかね(パキシルが(T_T))。

今後「障害程度」がどのように変わってくるかが私的には注目です。

法案成立 削除/引用
No.219-155 - 2005/10/31 (月) 21:28:56 - いのたま
10月31日、衆院本会議で障害者自立支援法が可決されました。来年4月から原則1割負担になります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000007-kyodo-pol

衆院厚生労働委員会で可決 削除/引用
No.219-154 - 2005/10/28 (金) 19:24:37 - いのたま
10月28日、障害者自立支援法案は衆議院の厚生労働委員会で可決されました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000088-jij-pol

参議院ではすでに可決しているため(途中で解散があったので、参院→衆院)、このあと衆議院の本会議にかけられます。与党が3分の2を占めるので、今国会で成立しそうです。

さて、経過措置についてです。法案では精神も「適切な」経過措置期間を設けることになっていて、とくに変更は発表されていません(8月の解散前は1年間でした)。現在32条を利用している人は当面は経過措置の対象で、自己負担が5%から10%になるのではないでしょうか。ただ、期間については変更はありえます。

私見ですが、来年4月実施では、経過措置を設定せざるをえないと思います。自己負担率や上限額を決めるのは住民税ですが、住民税の決定は5〜6月ですから。措置期間を6カ月にして、来年10月からとする線も考えられます。

なお、参議院の厚生労働委員会で可決された時は(10月13日)、付帯決議が23項目ありました。その付帯決議すら「位置付けを明確にすること」など曖昧で、今後どうなっていくのか不透明としか言いようがないです。

付帯決議(長野英子さんのホームページ)
http://nagano.dee.cc/051013hutai.htm#top

自立支援医療に関する経過措置 削除/引用
No.219-152 - 2005/10/28 (金) 00:50:26 - うろん
条文読んでみましたが、理解できませんでした。難しすぎ。

経過措置があるようですが、いったいどうなるのでしょうか?
精神は関係ないのかな?

(無題) 削除/引用
No.219-151 - 2005/10/27 (木) 21:46:22 - いのたま
厚生労働委員会での採決は、10月28日になりそうです。
衆議院本会議での採択は、10月31日か11月第一週との見方が優勢です。

障害者自立支援・社会参加促進のための身体障害者福祉法等改正法案 削除/引用
No.219-150 - 2005/10/27 (木) 16:32:02 - うろん
いのたまさん、済みません。

次の委員会は10月28日(金)の10:00からです。

山井和則民主党議員が32条とグループホームは“逆行する”と言っていたのが印象的です。

本当に障害者不在の法案ですね。

(無題) 削除/引用
No.219-149 - 2005/10/27 (木) 12:23:11 - いのたま
うろんさん、この問題は関心を持つ人が多いです。書込みの際は「上に上げない」を選択しようにしてください。

衆議院厚生労働委員会 削除/引用
No.219-148 - 2005/10/26 (水) 23:19:43 - うろん
衆議院厚生労働委員会・採択 しませんでした。次は何時?

大きなことは出来ません。小さなことからこつこつと。 削除/引用
No.219-147 - 2005/10/20 (木) 10:26:32 - うろん
10月14日 参議院本会議・採択 可決
10月18日 衆議院本会議で趣旨説明 (民主党対案)障害者自立支援・社会参加促進法案提出
10月19日  衆議院厚生労働委員会趣旨説明

以上済み。

10月21日  衆議院厚生労働委員会
10月26日  衆議院厚生労働委員会・採択
10月28日  衆議院本会議・採択 成立予定

決定!・国民の付託・自民党 削除/引用
No.219-144 - 2005/10/17 (月) 23:23:05 - うろん
こんばんはー
32条廃止はもう決定ですね〜。
私の今後の問題は“パキシル”が高いと言うことです。
ジェネリック出ないかなー。

精神科が母体の訪問看護ステーションも 削除/引用
No.219-142 - 2005/10/17 (月) 16:25:56 - ようこ1号
「32条廃止は時間の問題」とあっさり発言されてて「ありゃ」と思いました。
訪問看護自体に響いてこないからかな。ほかに介護保険の改訂があるから。

訂正 削除/引用
No.219-141 - 2005/10/15 (土) 23:04:06 - おさむ
下記、「与党3分の2」の誤りでした。

自立支援法、参院通過 削除/引用
No.219-140 - 2005/10/15 (土) 23:00:45 - おさむ
全く、困ったものだ。
次は、与党が3分の1を占める衆議院で審議が開始される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000070-kyodo-pol

247件 ( 101 〜 120 )  |  1/ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. /13



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。