テーマ別掲示板

新しいトピック〕〔トピック一覧〕〔ホーム

98件 ( 61 〜 80 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. /5


漢方薬合ったようです 削除/引用
No.89-38 - 2003/10/25 (土) 18:09:08 - リュウ
昨日、産婦人科受診でした。
処方されている漢方薬が合ったようで、続けることになりました。
先生によると、「合わない人はまず飲めないですね。効き目がある人は飲んで15分後に効果が出ることもありますよ」とのこと。
私は翌日だったのですが。
精神科と産婦人科と相互を受診して、どっちつかずの状態が続いていた私ですが、あきらめずにねばって良かったと思います。
漢方薬も3種類目で合ったのですが、このまま効いてくれればと願っています。
はちみつ入り、体がほかほかしました。

試してみました 削除/引用
No.89-37 - 2003/10/24 (金) 11:24:33 - えりか
みやもってぃさま、「はちみつ」早速試してみました。

たしかに効くような気が・・気のせいかな?、ううん、気もだいじ!。
いいことを教えていただきました、ありがとうございました。

はちみつですか 削除/引用
No.89-36 - 2003/10/21 (火) 15:13:19 - リュウ
実は、まだオブラートで飲んでいます。怖くて・・・。
はちみつなら、私でもいけそう!
ありがとうございます。

リュウさん 削除/引用
No.89-35 - 2003/10/20 (月) 16:04:25 - みやもってぃ
はじめまして。
私も漢方薬を飲んでいます。
はじめはお湯に溶かして飲むことができずに
オブラートに包んで飲んでいました。
薬剤師さんに相談したところ、その中に蜂蜜を
少しだけたらしてよくかき混ぜて飲むといいよ、と
勧められました。口当たりがよくなります。
気のせいかもしれませんが、前より薬の効きがいいように
思います。
よかったら試してみてください。
(差し出がましくてごめんなさい。)

聞いた話では。 削除/引用
No.89-34 - 2003/10/19 (日) 23:15:11 - あやの

デイ・ケアに通っているリスカの傷が生々しい女性の方が

「私は生理がひどいし、直前には体が頭痛もするし腹痛もあるし、鬱もひどくなる」

といっていました。

私はリスパダールに薬がかわってから生理があきらかに不順になって量も少なくなり月経前緊張症もあまりなくなってしまいました。

前の主治医に話した所「薬のせいでしょう」

といわれこちらも生理が「軽く」なったわけですからほっておいたところ
今の医者にかわってから「それはプロラクチンというホルモンが上昇している可能性がある」と詳しく説明があり

産婦人科で検査したところやはりプロラクチンが高いことがわかりました

その結果を主治医にみせようとしたところ出張で代診の女医さんが
「確かに高いがその値で異常がでない人もおりなんともいえない(1月にきちんときているなら)リスパダ−ルを今やめるほうがリスクが大きい」
「今回検査してないがエストロゲンも妖しいかもしれない」

との診断でした

いのたまさん、ありがとうございます 削除/引用
No.89-33 - 2003/10/15 (水) 14:01:41 - リュウ
大豆飲料も続けていますし、この漢方薬を飲んでから肩こり、背部痛がないのは、助かっています。
お湯にとかすんですか。うううー、苦そうだけれど、やってみます。
今、生理日までカウントダウンの時期ですが、このくらいの体調ならやっていけそうな感じです。

Re:産婦人科へ行ってきました 削除/引用
No.89-32 - 2003/10/14 (火) 22:59:00 - いのたま
補中益気湯が合っているのでしょうか。産婦人科で言われたかもしれませんが、水よりお湯で飲むほうが早く吸収されます。顆粒状なら(たぶん顆粒だと思いますが)、湯のみにお湯を入れて溶かすのがいちばんです。余計なお世話かもしれませんが。

産婦人科へ行ってきました 削除/引用
No.89-31 - 2003/10/13 (月) 19:26:18 - リュウ
精神科の紹介で、おとつい、産婦人科へ行きました。
ねばってお願いして、漢方薬が処方されました。
ツムラの41番、補中益気湯です。
体力をつける薬、ということで慢性疲労症候群に使われているらしいです。
効果が出るまで1週間くらい、と言われましたが、昨日から肩こりと背部痛がないです。
効いてるのかな?

ひげ 削除/引用
No.89-30 - 2003/10/07 (火) 17:39:26 - リュウ
私は30代になってから毛深くなりました。
あごにも生えています。
男性ホルモンの影響だと聞いたことがあります。

わたしも〜デス! 削除/引用
No.89-29 - 2003/10/06 (月) 21:24:20 - ラム
ほたるさんこんばんわ
私も顎に髭が生えてきました。頬にも1本生えてきてるんです。
仕方ないから抜いてます。
私は胸を除けば中性で〜す!
ま!この歳だからどっちでもいいか?
旦那がかわいそうかな〜

Re:先日…。 削除/引用
No.89-28 - 2003/10/06 (月) 12:22:16 - ほたる
私は初潮は平均年齢でしたが、周期、出血量共に超不安定で、超多出血なほうの頻度が高くて治療、という話で、逆パターンになりますが。。

20代初めの頃、2か月経っても多量の月経がいっこうに止まる気配なく、ふらつき始めたのであきらめて産婦人科へ行きました。診察でいきなり目の下瞼をめくった先生、酷い貧血になってるね、目の下真っ白、とあきれて笑うので自分でも見てみたら、ハマチみたいになっていました。
ここで、治療にピル処方されてしばらく飲んでいたことあります。
先生の計画では、妊娠してるのと同じ位の期間、それで月経を止め、疑似妊娠状態を作って、分泌バランスの変化を期待しようということでした。
もともと薬を継続して飲むのが面倒の私は、つい飲み損ねてしまう上、ピルは飲み損ねたら即、止めていた分の月経が来るのが煩わしい事この上なく、その治療は確か、2か月位で降参した気がするのですが、、。ちなみに、疑似つわりのオプションもついてきました(苦笑)

色々参考に振り返ってみると、自分は幼児期から精神が不安定だったようで、鬱もひょっとしたら中学辺りから発症し始めていたのかもしれない様子ですけれども、一応、病院に行って診断されたのは20代前半で、ピルを飲んでいた時期に前後します。(鬱が劇的になり表面化したのはPTSDと診断された由縁が引き金みたいですが、、。。。ややこしい(汗))

余談になりますが、思春期頃、男に負けるかと真剣に思っていた所為もあるんでしょうか。人体の不思議ですが、「あご髭」!
20を越えてから徐々に、なんと「あご髭」が生え始め、現在に至っては女性というには濃いめになってしまっています。もともと多毛ですが、「あご髭」〜〜〜!うおおおおおん(男泣)

イソフラボンにきな粉ですか〜 削除/引用
No.89-27 - 2003/10/06 (月) 01:56:04 - ラム
皆さんこんばんわ。ここでははじめてですねよろしくお願いします。
私は手術で卵巣も子宮もとりました。子宮内膜症と子宮腺筋症の悪化で生理が2週間ごとにきて貧血の治療をしても改善できなかったからです。
手術する前はPSDDあって生理が来る前になると落ち込んでいました。
10年位ホルモンの治療を受けていました。だからすごく肥満になっていました。
手術後6ヶ月頃より更年期障害らしきものが出現し漢方薬処方されました。
でも全然効果現れませんでした。そうち手のこわばりが出てきてリウマチが疑われたのですがそうではありませんでした。その頃鬱病を発症してしまいました。自分が思うに鬱になった原因は手術も関係していると思いますし、その他仕事のストレスも関係していると思います。
漢方薬は効果ないのでイソフラボンの配合されているサプリメントを飲んだのですがいまいちでした。安価で長く続けられるもの、そう豆乳もありますが
きな粉牛乳があったのですね。思いつきませんでした。さっそく試したいと思うます。いのたまさんありがとうございます。

ふ〜む 削除/引用
No.89-26 - 2003/10/05 (日) 22:37:05 - あやの
やっぱりうつの発症にピル関係してるんですねえ。
それから太るのも。

いまさら元に戻れない。
それをしってたらピル飲まなかったよ!
生理痛用低量用ピルだけど。

ツ@ラの漢方は効かないなあ…
少々高くても薬局で処方してもらった(煎じてもらった)
ものはすごい効いた。生理の痛みがとまった。
1度か2度だけだけど覚えてる。
お金ないからもうできないけど

Re:イソフラボン 削除/引用
No.89-25 - 2003/09/26 (金) 18:46:24 - いのたま
イソフラボンを摂取するには、きなこが安上りですよ〜。毎日あべかわ餅は食べられないけど、きなこミルクなら継続して飲めます。

リュウさんの主治医は漢方の知識を持っていますか? ご存じの通り、漢方は“証”で薬が決まります。漢方薬局で“証”を診てもらって(多少は買うことになるかもしれませんが)、ツムラやカネボウのエキス剤でいいなら、それを精神科で処方してもらう方法もあります。

イソフラボン 削除/引用
No.89-24 - 2003/09/24 (水) 19:04:04 - リュウ
漢方薬も処方されず、精神科のみの治療で過ごしています。
やはり、排卵後はひどいです。
大豆イソフラボンが月経緊張症にもよい、とのことで、サプリメントには抵抗があるので、スーパーで売っている飲料を飲むことにしました。
今日、はじめて飲んだのですが、味は豆腐そのままという感じです。
漢方薬もやはり飲んでみたいので、次回の通院で主治医に再度相談するつもりです。

ピル 削除/引用
No.89-23 - 2003/07/30 (水) 08:53:06 - 深海のいか
経口避妊薬の話で思い出しましたが、ピルを常用した人のうちの3割程度の人がうつ病を発症するとかしないとか。

私は3年くらい断続的にピルを使用してましたが、服薬中断から半年後にうつ病になりました。やっぱり関係があったのかな。ピルを飲むと太るという人もいるけど、私は服用中はかえって体調が安定していて、やめてうつ病になってから生理が53日遅れ、体重が7キロ増えました。ダイエットのところにも書き込みしましたが、薬の副作用って思いがけない形で現れる事がありますね。

先日…。 削除/引用
No.89-22 - 2003/07/29 (火) 14:46:41 - ねね
主治医の先生とカウンセリング中に、私と全く同じような症状を持つ方がいらっしゃると、その方のお話を聞きました。

その方は、初潮が20歳になってもこなかった為、治療して初潮を誘発させたそうです。それから3ヵ月後、パニック症になってしまい、排卵日〜生理までの2週間近く、過換気や錯乱状態になり、入退院を繰り返していたようです。

主治医の先生は、その患者さんが若かった事もあって、ピルを使用したそうです。排卵を止め、無排卵月経を11ヶ月、通常の排卵月経を1ヶ月というサイクルで治療していたようですが、無排卵月経の時は、入院の必要は無かったようで、体調も安定していたそうです。今、その方は結婚し、お子さんも居る様で、見違えるほど体調も安定したそうです。

その話を聞いて思い出したんです!私も初潮は18歳で、それから5年間無排卵月経…。排卵する様になってから半年後位からパニック症になったのです。

同じような方はいらっしゃいますか?きっといると思います。思い出してみてください。私は今のところピルの服用はしていませんが、このような治療法もあるようです。やはり、ホルモンの関係なんでしょうね。

昨日、婦人科へ行ってきました 削除/引用
No.89-21 - 2003/07/19 (土) 16:36:29 - リュウ
躁鬱病のリュウ、39歳です。
PMDDはずっとあって、ここのところ躁鬱の治療に専念していましたが、がん検診もかねて婦人科を受診しました。基礎体温のほかに私は躁鬱度の自己カルテもつけているので、基礎体温表に鬱がとくにひどかった日をマークして持っていきました。
総合病院なので精神科の主治医の紹介状とカルテつきで。
がん検診の結果を聞きに1週間後にいくのですが、PMDDについては、確かに排卵日から生理日まで鬱がある、とのことで漢方薬か、となりましたが、精神科でトレドミン100mg、パキシル30mgが出ているので、いまさら漢方薬もどうかな?と婦人科の医師は考え込んでしまいました。(過去、服用して効果がなかったし)
1週間後、どういう答えが出るでしょうか。
PMDDについては主治医は「変動するホルモンはなー」と言ってムーミンになってしまうのですよ。いい先生ですが。

ねねさん、ありがとうございました。 削除/引用
No.89-20 - 2003/07/11 (金) 15:42:26 - みやもってぃ
今日は暑くてデレデレしています。。。

ねねさん
早速のお答えありがとうございました。m(_ _)m
とてもわかりやすく教えていただいて、うれしかったです。^ ^

実は今、台湾式の足裏療法を受けているのですが
どうなんだろう?って思うこともあって。
足裏療法が決して効いていないわけではないのですが
自分に何が一番合っているか、探していくのも
いいことかな〜と思いまして。
でもやはり¥がないとね。。。^ ^;

そのうち鍼灸も試してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

みやもってぃさんへ。 削除/引用
No.89-19 - 2003/07/10 (木) 13:58:04 - ねね
こんにちは。やっぱり同じような症状の人には、同じような処方・治療がなされるんですね。きっと、漢方薬が同じなのも、お医者様の『ファーストチョイス』として最適の物だからかも知れません。(この、ファーストチョイスで強い副作用の出た経験もありますが・・・)

さて、ご質問いただいた鍼治療ですが・・・。
私は痛いと感じる事はあまりありませんでした。でも、処置をしてくれる先生にもよると思います。「ちくっ」とはしますが、3分もしないうちに身体がとても温かくなって、そのまま眠ってしまうことがほとんどでした。

基本的に、鍼治療も人によって相性があります。治療をする事で、私のようにリラックスや、新陳代謝が良くなったり、排卵したりと効果の出る方と、身体がだるくなり、気分が悪くなってしまう人もいます。ですので、初診では先生に病気の症状等、沢山の事を聞かれるでしょう。そして、鍼治療が身体にどのような影響を及ぼすかを診るために、1回目の治療はとても軽いものです。
最初は身体の表(おなか側)に鍼をしていきます。鍼治療は足の裏・手のひら以外は行いますから、頭のつむじ辺りから、足の指の間までツボにしていく訳ですね。
頭皮・手の甲・おなか・足の指の間等に鍼をして、15分位そのまま寝ます。上から毛布やお布団を掛けてもらいますが、鍼が深く入ってしまうとか心配は全くありませんよ。
その後、身体の裏(背中側)にも同様に処置をして15分位寝て終わりです。
お灸をする事もあります。お灸の香りがアロマテラピー効果がありますから。漢方やお灸、薬草って馬鹿にできませんね。

その日一日は家で安静を取るように言われると思います。気分が悪くなったり、疲労感が強かったりするようなら無理に治療はしないほうが良いでしょう。でも、その日はよく眠れたとか、身体が温かく気持ち良かったりするなら相性は良いはずです。次の治療からは片側15分だったところ、30分位になるでしょう。

でも、みやもってぃさんのように、ちょっと怖いと思っている方も多いと思いますから、先生に「怖いです」とか、「緊張しています」とかは必ず告げてくださいね。それによって治療が変わりますから。
あと、保険が適用されないので、一回の診察で4000〜6000円位は診ておいた方が良いです。

病も、良くなったり悪くなったりを繰り返します。毎年、梅雨時期は特に辛いです。のんびりした気持ちで居たいです。

98件 ( 61 〜 80 )  |  1/ 1. 2. 3. 4. 5. /5



パスワード チェックした記事を このトピックを
     名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文  通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証    個人情報を保存 上に上げない 解決
スパム対策   ←スパム対策のため、半角数字で3809と入力してください。
 

〔投稿にあたっての留意事項〕
 ※ #{トピック番号(半角)}で当該トピックへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。
 
 ※ 同じ内容のメッセージを複数のトピックに投稿すること(マルチポスト)はご遠慮ください。
 ※ 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。
 ※ 誹謗中傷、個人情報等のプライバシー・人権・知的所有権の侵害に結びつくメッセージは削除されます。
 ※ 検索機能がついています。新トピックを作成する前に、同テーマのトピックがあるか必ず検索してください。